賭け 城之内克也 スターチップ1個 孔雀舞 スターチップ1個
69話 |
???ガード | ★4 | 魔物の狩人と同じ絵。同一カードの可能性高い。 | ||||
デュエル前に城之内が見せていたカード。戦士なので草原が有利だと教えられる。 | ||||||
オオカミ![]() |
★4 | 攻1200 | 守800 | (テキストなし) | (攻撃せず) | |
デュエル前に城之内が見せていたカード。獣族なので草原が有利だと教えられる。 | ||||||
カルボナーラ戦士![]() |
★5 | 攻1500 | 守1200 | (テキストなし) | (攻撃せず) | |
デュエル前に城之内が見せていたカード。戦士なので草原が有利だと教えられる。 |
タイガー・アックス![]() |
★5 | 攻1300 | 守??? | (テキストなし) | (技不明) | |
攻撃力は同等だが、飛行能力を持つハーピィ・レディに倒されてしまう。 | ||||||
魔物の狩人![]() |
★5 | 攻1500 | 守1200 | (テキストなし) | (攻撃せず) | |
電撃鞭で強化されたハーピィ・レディに倒される。 | ||||||
ガードナーの戦士![]() |
★5 | 攻2180 | 守??? | (テキストなし) | (攻撃せず) | |
電撃鞭に加え、さらにサイバー・ボンテージでパワーアップしたハーピィ・レディに倒される。 減ったライフから攻撃力を逆算すると攻撃力は2180あったものと考えられる。レッドアイズを除く、単体では最高の攻撃力を持つ城之内のカード…? |
||||||
ベビードラゴン![]() |
★4 | 攻1200 | 守700 | (テキストなし) | (攻撃せず) | |
場に出した直後は攻守も低く相手にすらしてもらえないが、そのおかげで魔法カード・時の魔術師とのコンボにより千年竜に変身する。 | ||||||
ガルーザス![]() |
★5 | 攻1800 | 守1500 | (テキストなし) | (攻撃せず) | |
ハーピィ・レディ3姉妹に難なく倒される。 | ||||||
時の魔術師![]() |
魔法 | (テキストなし) | ||||
王国出発前に遊戯が城之内に託したカード。 百年の時を超えベビードラゴンを千年竜に変身させ、舞のハーピィ・レディは老いて力を失った。 |
||||||
千年竜(サウザンド・ドラゴン)![]() |
特殊 | 攻2400 | 守??? | (テキストなし) | サウザンド ノーズ・ブレス | |
ベビードラゴンが時を越えた姿。舞のハーピィ・レディにトドメを刺す。 |
ハーピィ・レディ![]() |
★5 | 攻1300 | 守1400 | (テキストなし) | 爪牙砕断(スクラッチ・クラッシュ) サイバー・ライトニング・ウイップ(電撃鞭とサイバー・ボンテージ使用時) 鞭打処刑(ウイップ・バニッシュ)(三姉妹&電撃鞭は必要?) |
|
孔雀舞の唯一のモンスター。 飛行能力でタイガーアックス、電撃鞭を装備し魔物の狩人、サイバー・ボンテージを装備しガードナーの戦士を倒し、城之内を追いつめていく。 さらには万華鏡−華麗なる分身−で3体に分身し、ガルーザスも簡単に葬る。 しかし最後には時の魔術師により老いて力を失い、千年竜にトドメを刺される。 |
||||||
電撃鞭![]() |
魔法? | (テキストなし) | ||||
ハーピィ・レディに装備される。 | ||||||
サイバー・ボンテージ![]() |
武装 | 特定モンスターに装備 攻撃力+500 守備力+400 | ||||
ハーピィ・レディに装備され、さらに強化される。 | ||||||
万華鏡−華麗なる分身−![]() |
魔法 | 特定のモンスターを分身させる | ||||
ハーピィ・レディを分裂させ、城之内をさらに追いつめる。 |