暗黒の竜王![]() |
★5 | 攻1500 | 守800 | (テキストなし) | 炎のブレス | |
ガーゴイルを倒すが、次のターン、ミノタウルスに倒される。 | ||||||
ホーリー・エルフ![]() |
★4 | 攻800 | 守2000 | (テキストなし) | (攻撃せず) | |
その守備力でミノタウルスの攻撃をしのぐが、魔法カード・巨大化によって攻撃力を上げたミノタウルスによって倒されてしまう。 | ||||||
ワイト![]() |
★2 | 攻300 | 守200 | (テキストなし) | (攻撃せず) | |
ミノタウルスに斧も使われずに倒される。 | ||||||
きのこマン![]() |
★3 | 攻800 | 守600 | (テキストなし) | (攻撃せず) | |
ミノタウルスに難なく倒される。 | ||||||
(詳細不明モンスター) | きのこマンとともに、ミノタウルスに倒されていったザコモンスター4体。 魚人っぽいモンスター1体、木の化け物のようなモンスター1体がいる。 |
|||||
いずれもミノタウルスによって倒されていったカード。 | ||||||
デーモンの召喚![]() |
★7 | 攻2500 | 守1200 | (テキストなし) | 魔降雷 | |
遊戯がピンチの時に引き、ミノタウルスを倒す。 | ||||||
死者蘇生![]() |
魔法 | 敵・味方を問わずモンスターの魂を蘇生させ味方にすることができる | ||||
双六の青眼の白竜を蘇生して海馬にトドメを刺す。 |
ガーゴイル![]() |
★5 | 攻1000 | 守500 | (テキストなし) | (攻撃せず) | |
暗黒の竜王に倒される。 | ||||||
ミノタウルス![]() |
★6 | 攻1700 | 守1000 | (テキストなし) | (技不明) | |
暗黒の竜王を撃破。さらには巨大化でパワーアップし、ホーリー・エルフ、ワイト、きのこマン、他4体のモンスターを次々に撃破していく。 しかし最後にはデーモンの召喚によって倒される。 |
||||||
巨大化![]() |
魔法 | 対象のモンスター1体の攻撃・守備力を20%UPさせる | ||||
ミノタウルスをパワーアップさせる。 | ||||||
(詳細不明モンスター) | デーモンの召喚に倒されたモンスター。何体いるか不明。 | |||||
次々に海馬のモンスターはデーモンの召喚に倒され、追いつめられていく。 | ||||||
青眼の白竜![]() |
★8 | 攻3000 | 守2500 | (テキストなし) | 滅びの破裂疾風弾(バースト・ストリーム) | |
当時のブルーアイズは「竜」の字を使われている。 双六から奪ったカード。海馬はこのカードをポケットに忍ばせ、デーモンの召喚に追いつめられた時、このカードを使ってデーモンの召喚を倒そうとする。 しかし、ブルーアイズに海馬の心は宿っておらず、ブルーアイズは消えてしまう。 そして遊戯の死者蘇生で蘇生。海馬にトドメを刺す。 |
ヘルバウンド![]() |
★2 | 攻500 | 守200 | (テキストなし) | (技不明) | |
双六が城之内たちに見せていたカードのひとつ。 他に名前のわかるものは、デーモン(の召喚)や岩男があった。 杏子曰く、絵柄はすごくキレイだが、中にはちょっとグロテスクなものもあるとのこと。 |
||||||
魔法のランプ![]() |
★2 | 攻400 | 守300 | (テキストなし) | (技不明) | |
カードの説明をする時に出てきたモデルカード。 攻撃力・守備力はプリズム仕様になっていて、真正面からでないと読めないらしい。 |
||||||
ゾンビ![]() |
★? | 攻1000 | 守??? | (テキストなし) | (技不明) | |
教室で城之内がデュエルに使ったカード。暗黒の竜王に倒される。 | ||||||
海馬瀬人![]() |
★1 | 攻??? | 守??? | |||
罰ゲーム「死の体感」によってカードに閉じ込められた海馬瀬人の姿。 だがそれは一夜限りの悪夢。このゲームへの「心」を取り戻してもらうための罰ゲームであった。 |