決勝トーナメント進出者と、その組み合わせ 1戦目: 2戦目: 3戦目: 4戦目: 準決勝1戦目:1戦目の勝者vs2戦目の勝者 準決勝2戦目:3戦目の勝者vs4戦目の勝者 |
栄一:LP4000 平賀:LP4000 |
炎 戦士族 効果 ATK1600 DEF1200 自分の墓地に存在する、破壊されたこのカードをゲームから除外する事で、 自分の墓地から「E・HERO」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。 |
栄一 | LP | 4000 |
---|---|---|
手札 | 5枚 | |
モンスターゾーン | E・HERO フォーチチュードマン(攻撃表示:ATK1600) | |
魔法・罠ゾーン | なし | |
平賀 | LP | 4000 |
手札 | 5枚 | |
モンスターゾーン | なし | |
魔法・罠ゾーン | なし |
栄一 | LP | 4000 |
---|---|---|
手札 | 5枚 | |
モンスターゾーン | E・HERO フォーチチュードマン(攻撃表示:ATK1600) | |
魔法・罠ゾーン | なし | |
平賀 | LP | 4000 |
手札 | 5枚 | |
モンスターゾーン | 裏側守備表示モンスター | |
魔法・罠ゾーン | なし |
ニュードリュア ☆4 闇 悪魔族 効果 ATK1200 DEF800 このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、 フィールド上に存在するモンスター1体を破壊する。 |
地 戦士族 通常 ATK800 DEF2000 粘土でできた頑丈な体を持つE・HERO。 体をはって、仲間のE・HEROを守り抜く。 |
栄一 | LP | 4000 |
---|---|---|
手札 | 5枚 | |
モンスターゾーン | E・HERO クレイマン(守備表示:DEF2000) | |
魔法・罠ゾーン | なし | |
平賀 | LP | 4000 |
手札 | 5枚 | |
モンスターゾーン | なし | |
魔法・罠ゾーン | なし |
栄一 | LP | 4000 |
---|---|---|
手札 | 5枚 | |
モンスターゾーン | E・HERO クレイマン(守備表示:DEF2000) | |
魔法・罠ゾーン | なし | |
平賀 | LP | 4000 |
手札 | 4枚 | |
モンスターゾーン | 裏側守備表示モンスター | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 |
おろかな 自分のデッキからモンスター1体を選択して墓地へ送る。 |
地 戦士族 効果 ATK2600 DEF1800 このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、 その守備力を攻撃力が超えていれば、 その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 |
闇 悪魔族 効果 ATK2400 DEF1200 このカードは特殊召喚できない。 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 モンスターを特殊召喚する事ができない。 |
手札のモンスター1体を通常召喚する。 |
クリッター ☆3 闇 悪魔族 効果 ATK1000 DEF600 このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、 自分のデッキから攻撃力1500以下のモンスター1体を手札に加える。 |
栄一の手札: 『E・HERO フェザーマン』 『スパークシールド』 『スパークガン』 『E・HERO クラッチマン』 『E・HERO バーニング・バスター』 |
風 戦士族 通常 ATK1000 DEF1000 風を操り空を舞う翼を持ったE・HERO。 天空からの一撃、フェザーブレイクで悪を裁く。 |
栄一 | LP | 4000 |
---|---|---|
手札 | 4枚 | |
モンスターゾーン | E・HERO クレイマン(守備表示:DEF2000) E・HERO フェザーマン(守備表示:DEF1000) | |
魔法・罠ゾーン | なし | |
平賀 | LP | 4000 |
手札 | 4枚 | |
モンスターゾーン | 虚無魔人(攻撃表示:ATK2400) | |
魔法・罠ゾーン | なし |
闇 悪魔族 効果 ATK1400 DEF200 相手のモンスターカードゾーンに守備表示モンスターしか存在しない場合、 このカードは相手プレイヤーに直接攻撃できる。 |
栄一:LP4000→LP2600 |
栄一 | LP | 2600 |
---|---|---|
手札 | 4枚 | |
モンスターゾーン | E・HERO フェザーマン(守備表示:DEF1000) | |
魔法・罠ゾーン | なし | |
平賀 | LP | 4000 |
手札 | 3枚 | |
モンスターゾーン | 虚無魔人(攻撃表示:ATK2400) 闇の住人 シャドウキラー(攻撃表示:ATK1400) | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 |
光 戦士族 通常 ATK1600 DEF1400 様々な武器を使いこなす、光の戦士のE・HERO。 聖なる輝きスパークフラッシュが悪の退路を断つ。 |
スパークガン 装備魔法 「E・HERO スパークマン」にのみ装備可能。 自分のターンのメインフェイズ時に表側表示 モンスター1体の表示形式を変更する事ができる。 この効果を3回使用した後、このカードを破壊する。 |
虚無魔人:DEF1200 |
コマンドサイレンサー 速攻魔法(アニメDMオリジナル) 相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。 相手モンスター1体の攻撃を無効にし、バトルフェイズを終了する。 その後、自分はデッキからカードを1枚ドローする。 |
栄一 | LP | 2600 |
---|---|---|
手札 | 2枚 | |
モンスターゾーン | E・HERO フェザーマン(守備表示:DEF1000) E・HERO スパークマン(攻撃表示:ATK1600) | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 スパークガン(装備:E・HERO スパークマン 残り2回) | |
平賀 | LP | 4000 |
手札 | 4枚 | |
モンスターゾーン | 虚無魔人(守備表示:DEF1200) 闇の住人 シャドウキラー(攻撃表示:ATK1400) | |
魔法・罠ゾーン | なし |
ジェルエンデュオ ☆4 光 天使族 効果 ATK1700 DEF0 このカードは戦闘では破壊されない。 このカードのコントローラーがダメージを受けた時、 フィールド上に表側表示で存在するこのカードを破壊する。 天使族・光属性モンスターをアドバンス召喚する場合、 このカードは2体分のリリースとする事ができる。 |
スパークシールド 永続罠(オリジナル) 「E・HERO スパークマン」が自分フィールド上に 表側表示で存在する場合のみ発動する事ができる。 相手モンスターの攻撃を3度まで無効にする事ができる。 3度攻撃を無効にした場合、このカードを破壊する。 「E・HERO スパークマン」が自分フィールド上に 存在しない場合、このカードを破壊する。 |
E・HERO フェザーマン(守備表示):DEF1000 |
E・HERO スパークマン(攻撃表示):ATK1600 |
虚無魔人:ATK2400 |
アンフェアー・ジャッジ 通常魔法(アニメGXオリジナル) このターンのバトルフェイズにモンスターを破壊していない場合、 800ポイントのライフを払う事で発動する。 相手フィールド上に表側表示で存在する、攻撃表示なら攻撃力、 守備表示なら守備力が、自分フィールド上に表側攻撃表示で存在する 攻撃力が一番高いモンスターの攻撃力より低いモンスターを全て破壊する。 |
平賀:LP4000→LP3200 |
栄一 | LP | 2600 |
---|---|---|
手札 | 2枚 | |
モンスターゾーン | なし | |
魔法・罠ゾーン | なし | |
平賀 | LP | 3200 |
手札 | 3枚 | |
モンスターゾーン | 虚無魔人(攻撃表示:ATK2400) 闇の住人 シャドウキラー(攻撃表示:ATK1400) ジェルエンデュオ(攻撃表示:ATK1700) | |
魔法・罠ゾーン | なし |
栄一の手札: 『E・HERO クラッチマン』 『E・HERO バーニング・バスター』 |
エレメンタル・リレー 通常魔法(オリジナル) 手札から「E・HERO」と名のついたモンスター1体を捨てて発動する。 自分のデッキからカードを2枚ドローする。 |
闇 戦士族 効果 ATK1000 DEF800 このカードを融合素材モンスター1体の代わりにする事ができる。 その際、他の融合素材モンスターは正規のものでなければならない。 このカードを融合素材にして融合召喚されたモンスターは、攻撃力が500ポイントアップする。 |
光 戦士族 効果 ATK1700 DEF1100 自分のエクストラデッキに存在する融合モンスター1体を相手に見せ、 そのモンスターにカード名が記されている融合素材モンスター1体を 自分のデッキから墓地へ送って発動する。このカードはエンドフェイズ時 まで墓地へ送ったモンスターと同名カードとして扱う。 この効果は1ターンに1度しか使用できない。 |
闇 戦士族 効果 ATK1600 DEF1800 このカードが墓地に存在する限り1度だけ、 自分はレベル5以上の「E・HERO」と名のついた モンスター1体をリリースなしで召喚する事ができる。 |
闇 戦士族 融合・効果 ATK2000 DEF1000 「E・HERO スパークマン」+「E・HERO ネクロダークマン」 このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。 このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、 その守備力を攻撃力が超えていれば、 その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 このカードは攻撃した場合、ダメージステップ 終了時に守備表示になる。このカードが破壊された場合、 相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択して破壊する。 |
炎 戦士族 効果 ATK2800 DEF2400 自分フィールド上に存在する戦士族モンスターが 戦闘またはカードの効果によって破壊され墓地へ送られた時、 手札からこのカードを特殊召喚する事ができる。 このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、 破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。 |
このターン自分は通常召喚を2回まで行う事ができる。 |
平賀:LP3200→LP2800 |
平賀:LP2800→LP400 |
平賀:LP400→LP100 |
栄一 | LP | 2600 |
---|---|---|
手札 | 0枚 | |
モンスターゾーン | E・HERO プリズマー(攻撃表示:ATK1700) E・HERO バーニング・バスター(攻撃表示:ATK2800) | |
魔法・罠ゾーン | なし | |
平賀 | LP | 3200 |
手札 | 3枚 | |
モンスターゾーン | なし | |
魔法・罠ゾーン | なし |
ご 次の効果から1つを選択して発動する。 ●自分は1200ライフポイント回復する。 ●相手ライフに800ポイントダメージを与える。 |
平賀:LP100→LP1300 |
自分のデッキの上から3枚カードを めくり好きな順番でデッキの上に戻す。 相手はそのカードを確認できない。 |
闇 悪魔族 効果 ATK2400 DEF1500 このカードは通常召喚できない。自分の墓地の光属性・天使族モンスター1体と 闇属性・悪魔族モンスター3体をゲームから除外した場合のみ特殊召喚する事ができる。 1000ライフポイントを払う事で、お互いの手札とフィールド上のカードを全て墓地へ送り、 自分のデッキからカードを1枚ドローする。 |
装備モンスターの攻撃力は300ポイントアップする。 このカードがフィールド上から墓地に送られた時、 自分はデッキからカードを1枚ドローする。 |
天魔神 ノーレラス:ATK2400→ATK2700 |
平賀:LP1300→LP300 |
光 天使族 効果 ATK2500 DEF1600 このカードは特殊召喚できない。 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 相手はモンスターを特殊召喚する事ができない。 |
自分と相手の墓地からモンスターカードを1枚ずつゲームから除外して発動する。 このターン自分はレベル5以上のモンスター1体をリリースなしで通常召喚する事ができる。 |
栄一:LP2600→LP100 |
栄一 | LP | 100 |
---|---|---|
手札 | 0枚 | |
モンスターゾーン | なし | |
魔法・罠ゾーン | なし | |
平賀 | LP | 300 |
手札 | 0枚 | |
モンスターゾーン | 虚無の統括者(攻撃表示:ATK2500) | |
魔法・罠ゾーン | なし |
ホープ・オブ・フィフス 通常魔法 自分の墓地に存在する「E・HERO」と名のついたカードを5枚選択し、 デッキに加えてシャッフルする。その後、自分のデッキからカードを2枚ドローする。 このカードの発動時に自分フィールド上及び手札に 他のカードが存在しない場合はカードを3枚ドローする。 |
「E・HERO バーニング・バスター」が自分フィールド上を離れた次のターンに、 相手の墓地に存在する通常魔法カード1枚を選択して発動する。 このカードの効果は選択した通常魔法カードの効果と同じになる。 |
水 水族 通常 ATK2300 DEF1500 激しい水の流れをも操る、水のE・HERO。 その水の猛撃は、どんなに堅い悪をも貫く。 |
「E・HERO」と名のつくモンスターが攻撃する時、 攻撃モンスターの攻撃力が攻撃対象モンスターの攻撃力よりも低い場合、 攻撃モンスターの攻撃力はダメージ計算時のみ1000ポイントアップする。 |
平賀:LP300 |
E・HERO スプラッシャー:ATK2300→ATK3300 |
平賀:LP300→LP0 |
明子:LP4000 光:LP4000 |
明子 | LP | 4000 |
---|---|---|
手札 | 4枚 | |
モンスターゾーン | 裏側守備表示モンスター | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 | |
光 | LP | 4000 |
手札 | 5枚 | |
モンスターゾーン | なし | |
魔法・罠ゾーン | なし |
明子 | LP | 4000 |
---|---|---|
手札 | 4枚 | |
モンスターゾーン | 裏側守備表示モンスター | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 | |
光 | LP | 4000 |
手札 | 4枚 | |
モンスターゾーン | 裏側守備表示モンスター | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 |
明子 | LP | 4000 |
---|---|---|
手札 | 4枚 | |
モンスターゾーン | 裏側守備表示モンスター 裏側守備表示モンスター | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 | |
光 | LP | 4000 |
手札 | 4枚 | |
モンスターゾーン | 裏側守備表示モンスター | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 |
ライトロード・ハンター ライコウ ☆2 光 獣族 効果 ATK200 DEF100 リバース:フィールド上のカードを1枚破壊する事ができる。 自分のデッキの上からカードを3枚墓地に送る。 |
マシュマロン ☆3 光 天使族 効果 ATK300 DEF500 フィールド上に裏側表示で存在するこのカードを 攻撃したモンスターのコントローラーは、 ダメージ計算後に1000ポイントダメージを受ける。 このカードは戦闘では破壊されない。 |
墓地に送ったカード: 『ライトロード・プリースト ジェニス』 『ライトロード・ハンター ライコウ』 『ライトロード・マジシャン ライラ』 |
光 戦士族 効果 ATK2400 DEF1000 このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、 フィールド上に存在するカードを2枚まで破壊する事ができる。 破壊されたカードのコントローラーは、破壊された数だけ デッキからカードをドローする事ができる。 このカードは召喚・特殊召喚したターンには攻撃する事ができない。 |
破壊されたカード: 『和睦の使者』 『シャインエンジェル』 |
このカードを発動したターン、相手モンスターから受ける全ての戦闘ダメージを0にする。 このターン自分のモンスターは戦闘では破壊されない。 |
シャインエンジェル ☆4 光 天使族 効果 ATK1400 DEF800 このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、 自分のデッキから攻撃力1500以下の光属性モンスター1体を 自分フィールド上に表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。 |
明子 | LP | 4000 |
---|---|---|
手札 | 6枚 | |
モンスターゾーン | なし | |
魔法・罠ゾーン | なし | |
光 | LP | 4000 |
手札 | 3枚 | |
モンスターゾーン | 光帝クライス(攻撃表示:ATK2400) | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード2枚 |
自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、 手札から天使族モンスター1体を特殊召喚する事ができる。 この効果は1ターンに1度しか使用できない。 |
光 天使族 効果 ATK2800 DEF2000 このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、 破壊したモンスターの元々の攻撃力分だけ、自分のライフポイントを回復する。 |
お互いに自分フィールド上に存在するモンスター1体を選択し、 そのモンスターのコントロールを入れ替える。 そのモンスターはこのターン表示形式を変更する事はできない。 |
天使族モンスターの戦闘によって発生する 天使族モンスターのコントローラーへの戦闘ダメージは0になる。 |
コーリング・ノヴァ ☆4 光 天使族 効果 ATK1400 DEF800 このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、 自分のデッキから攻撃力1500以下の天使族・光属性モンスター1体を 自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。 フィールド上に「天空の聖域」が表側表示で存在する場合、 代わりに「天空騎士パーシアス」1体を特殊召喚する事ができる。 |
光 天使族 効果 ATK1900 DEF1400 このカードが守備表示モンスター攻撃した時、 その守備力を攻撃力が超えていれば、 その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 また、このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、 自分のデッキからカードを1枚ドローする。 |
明子:LP4000→LP5400 |
レインボー・ライフ 通常罠 手札を1枚捨てる。このターンのエンドフェイズ時まで、 自分が受けるダメージは無効になり、その数値分ライフポイントを回復する。 |
光:LP4000→LP5900 |
明子 | LP | 5400 |
---|---|---|
手札 | 1枚 | |
モンスターゾーン | 守護天使 ジャンヌ(攻撃表示:ATK2800) 光帝クライス(攻撃表示:ATK2400) 天空騎士パーシアス(攻撃表示:ATK1900) | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 神の居城−ヴァルハラ | |
フィールド魔法 | 天空の聖域 | |
光 | LP | 5900 |
手札 | 2枚 | |
モンスターゾーン | なし | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 |
サイバー・ドラゴン ☆5 光 機械族 効果 ATK2100 DEF1600 相手フィールド上にモンスターが存在し、 自分フィールド上にモンスターが存在していない場合、 このカードは手札から特殊召喚する事ができる。 |
自分の墓地から「ライトロード」と名のついたモンスター1体を選択し、 攻撃表示で特殊召喚する。 自分のエンドフェイズ毎に、デッキの上からカードを2枚墓地に送る。 このカードがフィールド上から離れた時、そのモンスターを破壊する。 そのモンスターがフィールド上から離れた時このカードを破壊する。 |
ライトロード・マジシャン ライラ ☆4 光 魔法使い族 効果 ATK1700 DEF200 自分フィールド上に表側攻撃表示で存在する このカードを表側守備表示に変更し、 相手フィールド上の魔法または罠カード1枚を破壊する。 この効果を発動した場合、次の自分のターン終了時まで このカードは表示形式を変更できない。 このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、 自分のエンドフェイズ毎に、自分のデッキの上からカードを3枚墓地に送る。 |
ライトロード・エンジェル ケルビム ☆5 光 天使族 効果 ATK2300 DEF200 このカードが「ライトロード」と名のついたモンスターを 生け贄にして生け贄召喚に成功した時、 デッキの上からカードを4枚墓地に送る事で 相手フィールド上のカードを2枚まで破壊する。 |
墓地に送ったカード: 『ライトロード・ビースト ウォルフ』 『創世の預言者』 『ライトロード・ハンター ライコウ』 『光の召集』 |
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。 相手フィールド上に存在する攻撃表示モンスターを全て破壊する。 |
明子 | LP | 5400 |
---|---|---|
手札 | 1枚 | |
モンスターゾーン | 天空騎士パーシアス(攻撃表示:ATK1900) | |
魔法・罠ゾーン | 神の居城−ヴァルハラ | |
光 | LP | 5900 |
手札 | 1枚 | |
モンスターゾーン | なし | |
魔法・罠ゾーン | なし |
光 天使族 効果 ATK2000 DEF1800 このカードは通常召喚できない。 自分の墓地に存在する光属性モンスター2体を ゲームから除外した場合に特殊召喚する事ができる。 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 相手のバトルフェイズ中のみ全ての相手モンスターの 攻撃力は300ポイントダウンする。 |
光:LP5900→LP2000 |
明子 | LP | 5400 |
---|---|---|
手札 | 2枚 | |
モンスターゾーン | 天空騎士パーシアス(攻撃表示:ATK1900) 神聖なる魂(攻撃表示:ATK2000) | |
魔法・罠ゾーン | 神の居城−ヴァルハラ | |
光 | LP | 2000 |
手札 | 1枚 | |
モンスターゾーン | なし | |
魔法・罠ゾーン | なし |
明子 | LP | 5400 |
---|---|---|
手札 | 2枚 | |
モンスターゾーン | 天空騎士パーシアス(攻撃表示:ATK1900) 神聖なる魂(攻撃表示:ATK2000) | |
魔法・罠ゾーン | 神の居城−ヴァルハラ | |
光 | LP | 2000 |
手札 | 1枚 | |
モンスターゾーン | なし | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 |
このカードを発動したターン、相手モンスターから受ける全ての戦闘ダメージを0にする。 このターン自分モンスターは戦闘によっては破壊されない。 |
明子 | LP | 5400 |
---|---|---|
手札 | 2枚 | |
モンスターゾーン | 天空騎士パーシアス(攻撃表示:ATK1900) 神聖なる魂(攻撃表示:ATK2000) | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 神の居城−ヴァルハラ | |
光 | LP | 2000 |
手札 | 1枚 | |
モンスターゾーン | なし | |
魔法・罠ゾーン | なし |
自分の墓地に存在するモンスター5体を選択し、 デッキに加えてシャッフルする。 その後、自分のデッキからカードを2枚ドローする。 |
デッキに戻されたモンスター: 『ライトロード・ハンター ライコウ』 『ライトロード・ハンター ライコウ』 『創世の預言者』 『ライトロード・エンジェル ケルビム』 『サイバー・ドラゴン』 |
光 ドラゴン族 効果 ATK3000 DEF2600 このカードは通常召喚できない。自分の墓地に「ライトロード」と名のついた モンスターカードが4種類以上存在する場合のみ特殊召喚する事ができる。 1000ライフポイントを払う事で、このカード以外のフィールド上に存在する カードを全て破壊する。このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する 限り、自分のエンドフェイズ毎に、デッキの上からカードを4枚墓地に送る。 |
光の墓地の『ライトロード』: 『ライトロード・プリースト ジェニス』 『ライトロード・マジシャン ライラ』 『ライトロード・ビースト ウォルフ』 『ライトロード・ハンター ライコウ』 |
サンダー・ブレイク 通常罠 手札を1枚捨て、フィールド上に存在するカード1枚を選択して発動する。 選択したカードを破壊する。 |
光:LP2000→LP1000 |
自分または相手の墓地に存在するモンスター1体を選択して発動する。 選択したモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する。 |
デッキに戻されたモンスター: 『ライトロード・プリースト ジェニス』 『ライトロード・マジシャン ライラ』 『ライトロード・ビースト ウォルフ』 『ライトロード・ハンター ライコウ』 『裁きの龍』 |
サイバー・ツイン・ドラゴン ☆8 光 機械族 融合・効果 ATK2800 DEF2100 「サイバー・ドラゴン」+「サイバー・ドラゴン」 このカードの融合召喚は、上記のカードでしか行えない。 このカードは一度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。 |
手札・自分フィールド上から、融合モンスターカードによって 決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、 その融合モンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚する。 |
明子:LP5400→LP0 |
日比野:LP4000 新司:LP4000 |
水 戦士族 通常 ATK800 DEF1200 全身が氷でできている戦士。 触れるものを何でも凍らせてしまう。 |
日比野 | LP | 4000 |
---|---|---|
手札 | 4枚 | |
モンスターゾーン | 氷(攻撃表示:ATK800) | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 | |
新司 | LP | 4000 |
手札 | 5枚 | |
モンスターゾーン | なし | |
魔法・罠ゾーン | なし |
セイバーザウルス ☆4 地 恐竜族 通常 ATK1900 DEF500 おとなしい性格で有名な恐竜。大草原の小さな巣で のんびりと過ごすのが好きという。怒ると怖い。 |
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。 その攻撃モンスター1体を破壊する。 |
日比野 | LP | 4000 |
---|---|---|
手札 | 4枚 | |
モンスターゾーン | 氷(攻撃表示:ATK800) | |
魔法・罠ゾーン | なし | |
新司 | LP | 4000 |
手札 | 3枚 | |
モンスターゾーン | なし | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード2枚 |
水 水族 効果 ATK2400 DEF1000 このカードがアドバンス召喚に成功した時、 フィールド上に存在する魔法・罠カードを 2枚まで選択して破壊する事ができる。 |
アクティブ・フォッシル 速攻魔法(オリジナル) このカードを発動する場合、自分は発動ターン内に召喚・反転召喚・特殊召喚できない。 自分のフィールド上に「化石恐竜トークン」(岩石族・地・星1・攻/守0)を 2体守備表示で特殊召喚する。(このトークンは恐竜族としても扱い、 岩石族・恐竜族モンスター以外のアドバンス召喚のためにリリースする事はできない) |
化石恐竜トークン ☆1(オリジナル) 地 岩石族 トークン ATK0 DEF0 このトークンは恐竜族としても扱う。 また、このトークンは、岩石族・恐竜族モンスター以外の アドバンス召喚のためにリリースする事はできない。 |
日比野 | LP | 4000 |
---|---|---|
手札 | 3枚 | |
モンスターゾーン | 氷帝メビウス(攻撃表示:ATK2400) | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 | |
新司 | LP | 4000 |
手札 | 3枚 | |
モンスターゾーン | 化石恐竜トークン(守備表示:DEF0) | |
魔法・罠ゾーン | なし |
風 恐竜族 効果 ATK1000 DEF500 このカードが戦闘によって破壊される以外の方法で フィールド上から墓地に送られた時、このカードは持ち主の手札に戻る。 |
日比野 | LP | 4000 |
---|---|---|
手札 | 3枚 | |
モンスターゾーン | 氷帝メビウス(攻撃表示:ATK2400) | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 | |
新司 | LP | 4000 |
手札 | 2枚 | |
モンスターゾーン | 化石恐竜トークン(守備表示:DEF0) 暗黒プテラ(守備表示:DEF500) | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 |
水 水族 効果 ATK1300 DEF1200 フィールド上に表側表示で存在する水族モンスター1体につき、 このカードの攻撃力は400ポイントアップする。 |
氷騎士:ATK1300→ATK2100 |
自分と相手フィールド上に表側表示で存在する 全てのモンスターの表示形式を変更する。 |
日比野 | LP | 4000 |
---|---|---|
手札 | 3枚 | |
モンスターゾーン | 氷帝メビウス(守備表示:DEF1000) 氷騎士(守備表示:DEF1200) | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 | |
新司 | LP | 4000 |
手札 | 2枚 | |
モンスターゾーン | 暗黒プテラ(攻撃表示:ATK1000) | |
魔法・罠ゾーン | なし |
自分フィールド上に存在する恐竜族モンスター1体をリリースして発動する。 このカードは発動後、相手のターンで数えて3ターンの間フィールド上に残り続ける。 このカードがフィールド上に存在する限り、レベル5以上の恐竜族モンスターを リリースなしで召喚する事ができる。 |
ダークティラノ ☆7(アニメGXオリジナル) 地 恐竜族 効果 ATK2600 DEF1800 相手のモンスターカードゾーンに守備表示モンスターしか存在しない場合、 このカードは相手に直接攻撃できる。 |
メビウスの 「氷帝メビウス」が自分フィールド上に表側表示で存在しない時、 このカードは破壊される。相手フィールド上の獣族・獣戦士族・ 鳥獣族・植物族・昆虫族・恐竜族モンスターは全て攻撃表示となり、 相手は守備表示での通常召喚ができなくなる。 このカードがフィールド上に存在する限り、 上記の種族のモンスターは攻撃する事ができない。 |
日比野 | LP | 4000 |
---|---|---|
手札 | 3枚 | |
モンスターゾーン | 氷帝メビウス(守備表示:DEF1000) 氷騎士(守備表示:DEF1200) | |
魔法・罠ゾーン | メビウスの氷河 | |
新司 | LP | 4000 |
手札 | 1枚 | |
モンスターゾーン | ダークティラノ(攻撃表示:ATK2600) | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 大進化薬(残り3ターン) |
「氷帝メビウス」自分フィールド上に表側表示で存在しない時、 このカードは破壊される。相手フィールド上の獣族・獣戦士族・ 鳥獣族・植物族・昆虫族・恐竜族モンスターの 攻撃力と守備力は500ポイントダウンする。 |
ダークティラノ:ATK2600→ATK2100 DEF1800→DEF1300 |
デビルズ・サンクチュアリ 通常魔法 「メタルデビル・トークン」(悪魔族・闇・星1・攻/守0)を 自分のフィールド上に1体特殊召喚する。このトークンは攻撃をする事ができない。 「メタルデビル・トークン」の戦闘によるコントローラーへの超過ダメージは、 かわりに相手プレイヤーが受ける。自分のスタンバイフェイズ毎に 1000ライフポイントを払う。払わなければ、「メタルデビル・トークン」を破壊する。 |
メタルデビル・トークン ☆1 闇 悪魔族 トークン ATK0 DEF0 このトークンは攻撃をする事ができない。 このトークンの戦闘によるコントローラーへの超過ダメージは、 かわりに相手プレイヤーが受ける。自分のスタンバイフェイズ毎に 1000ライフポイントを払う。払わなければ、このトークンを破壊する。 |
このターン相手は攻撃宣言をする事ができない。 |
氷騎士:ATK2100→ATK2500 |
日比野 | LP | 4000 |
---|---|---|
手札 | 1枚 | |
モンスターゾーン | 氷帝メビウス(攻撃表示:ATK2400) 氷騎士(攻撃表示:ATK2500) 氷帝メビウス(攻撃表示:ATK2400) | |
魔法・罠ゾーン | メビウスの氷河 氷帝の城 | |
新司 | LP | 4000 |
手札 | 1枚 | |
モンスターゾーン | ダークティラノ(攻撃表示:ATK2100) | |
魔法・罠ゾーン | なし |
手札からレベル3以下のモンスターカードを1枚ゲームから除外する。 自分のデッキからカードを2枚ドローする。 |
ハイパーハンマーヘッド ☆4 地 恐竜族 効果 ATK1500 DEF1200 このモンスターとの戦闘で破壊されなかった相手モンスターは、 ダメージステップ終了時に持ち主の手札に戻る。 |
ガード・ブロック 通常罠 相手ターンの戦闘ダメージ計算時に発動する事ができる。 その戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になり、 自分のデッキからカードを1枚ドローする。 |
ハイパーハンマーヘッド:ATK1500→ATK1000 DEF1200→DEF700 |
日比野 | LP | 4000 |
---|---|---|
手札 | 1枚 | |
モンスターゾーン | 氷帝メビウス(攻撃表示:ATK2400) 氷騎士(攻撃表示:ATK2500) 氷帝メビウス(攻撃表示:ATK2400) | |
魔法・罠ゾーン | メビウスの氷河 氷帝の城 | |
新司 | LP | 4000 |
手札 | 0枚 | |
モンスターゾーン | ダークティラノ(攻撃表示:ATK2100) ハイパーハンマーヘッド(攻撃表示:ATK1000) | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 |
新司:LP4000→LP3600 |
氷騎士:ATK2500→ATK2100 |
新司:LP3600→LP1200 |
ペンギン・ソルジャー ☆2 水 水族 効果 ATK750 DEF500 リバース:フィールド上に存在するモンスターを2体まで持ち主の手札に戻す事ができる。 |
日比野 | LP | 4000 |
---|---|---|
手札 | 2枚 | |
モンスターゾーン | 氷帝メビウス(攻撃表示:ATK2400) 氷騎士(攻撃表示:ATK2500) 裏側守備表示モンスター(ペンギン・ソルジャー) | |
魔法・罠ゾーン | メビウスの氷河 氷帝の城 | |
新司 | LP | 1200 |
手札 | 1枚 | |
モンスターゾーン | なし | |
魔法・罠ゾーン | なし |
ドロオドン ☆4(オリジナル) 地 恐竜族 効果 ATK800 DEF1200 このカードの召喚に成功した時、自分はデッキからカードを1枚ドローする。 このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、 自分はデッキからレベル4以下の恐竜族モンスター1体を 選択して手札に加える事ができる。 |
ドロオドン:ATK800→ATK300 DEF1200→DEF700 |
日比野 | LP | 4000 |
---|---|---|
手札 | 2枚 | |
モンスターゾーン | 氷帝メビウス(攻撃表示:ATK2400) 氷騎士(攻撃表示:ATK2500) 裏側守備表示モンスター(ペンギン・ソルジャー) | |
魔法・罠ゾーン | メビウスの氷河 氷帝の城 | |
新司 | LP | 1200 |
手札 | 0枚 | |
モンスターゾーン | ドロオドン(攻撃表示:ATK300) | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード2枚 |
ジュラシック・インパクト 通常罠(アニメGXオリジナル) 自分のライフが相手のライフより少ない時のみ発動する事ができる。 フィールド上のモンスターを全て破壊する。 この効果で破壊されたモンスター1体につき、 そのモンスターのコントローラーは1000ポイントのダメージを受ける。 お互いのプレイヤーは、次のそれぞれの1ターン目が終了するまで モンスターを召喚、特殊召喚する事はできない。 |
日比野:LP4000→LP1000 |
新司:LP1200→LP200 |
相手フィールド上に存在するモンスターを全て表側表示にする。 このカードは発動後、相手のターンで数えて3ターンの間 フィールド上に残り続ける。このカードがフィールド上に存在する限り、 相手フィールド上に存在するモンスターは攻撃宣言をする事ができない。 |
日比野の手札: 『氷帝メビウス』 『光の護封剣』 『大寒波』 |
メインフェイズ1の開始時に発動する事ができる。 次の自分のドローフェイズ時まで、お互いに 魔法・罠カードの効果の使用及び発動・セットはできない。 |
自分がダメージを受けた時に発動可能。 相手ライフに700ポイントダメージを与える。 自分の墓地に「白兵戦」が存在する場合、 さらにその枚数分だけ相手ライフに300ポイントダメージを与える。 |
日比野:LP1000→LP0 |
自分のスタンバイフェイズに発動する事ができる。 手札からカードを1枚捨てる。 相手は次の相手ターンに通常召喚・特殊召喚ができない。 |
チンク:LP4000 護:LP4000 |
お互いのプレイヤーは手札を2枚墓地へ送り、デッキからカードを2枚ドローする。 |
ダーク・グレファー ☆4 闇 戦士族 効果 ATK1700 DEF1600 このカードは手札からレベル5以上の闇属性モンスター1体を捨てて、 手札から特殊召喚する事ができる。 1ターンに1度、手札から闇属性モンスター1体を捨てる事で 自分のデッキから闇属性モンスター1体を選択して墓地へ送る。 |
チンク | LP | 4000 |
---|---|---|
手札 | 3枚 | |
モンスターゾーン | ダーク・グレファー(攻撃表示:ATK1700) | |
魔法・罠ゾーン | なし | |
護 | LP | 4000 |
手札 | 5枚 | |
モンスターゾーン | なし | |
魔法・罠ゾーン | なし |
ネクロ・ガードナー ☆3 闇 戦士族 効果 ATK600 DEF1300 自分の墓地に存在するこのカードをゲームから除外して発動する。 相手モンスターの攻撃を1度だけ無効にする。 |
ビッグ・ピース・ゴーレム ☆5 地 岩石族 効果 ATK2100 DEF0 相手フィールド上にモンスターが存在し、 自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、 このカードはリリースなしで召喚する事ができる。 |
闇 獣族 効果・スピリット ATK400 DEF200 このカードは特殊召喚できない。 召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。 このカードが召喚・リバースした時、 自分の墓地に存在するレベル1のモンスター1体を 自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。 このカードがフィールド上から離れた時、 この効果で特殊召喚したモンスターをゲームから除外する。 |
闇 戦士族 効果・スピリット ATK2200 DEF1200 このカードは通常召喚する事ができない。 自分の墓地に存在するスピリットモンスター1体を ゲームから除外した場合のみ特殊召喚する事ができる。 特殊召喚したターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。 このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、 相手フィールド上に存在する魔法または罠カード1枚を破壊する事ができる。 |
チンク | LP | 4000 |
---|---|---|
手札 | 3枚 | |
モンスターゾーン | ダーク・グレファー(攻撃表示:ATK1700) | |
魔法・罠ゾーン | なし | |
護 | LP | 4000 |
手札 | 3枚 | |
モンスターゾーン | ビッグ・ピース・ゴーレム(攻撃表示:ATK2100) | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード2枚 |
リニアキャノン 通常魔法 自分フィールド上に存在するモンスター1体を生け贄に捧げ、 そのモンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを相手ライフに与える。 このカードを発動する場合、このターン中に他の魔法カードを発動する事はできない。 |
護:LP4000→LP3150 |
ダーク・アームド・ドラゴン ☆7 闇 ドラゴン族 効果 ATK2800 DEF1000 このカードは通常召喚できない。 自分の墓地に存在する闇属性モンスターが3体の場合のみ、 このカードを特殊召喚する事ができる。 自分の墓地に存在する闇属性モンスター1体をゲームから除外する事で、 フィールド上のカード1枚を破壊する事ができる。 |
自分の手札またはデッキからレベル3以下の サイキック族モンスター1体を特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターは このターンのエンドフェイズ時にゲームから除外される。 |
メンタルプロテクター ☆3 光 サイキック族 効果 ATK0 DEF2200 このカードのコントローラーは自分のスタンバイフェイズ毎に500ライフポイントを払う。 この時に500ライフポイント払えない場合はこのカードを破壊する。 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 サイキック族モンスター以外の攻撃力2000以下のモンスターは攻撃宣言をする事ができない。 |
自分のデッキの上からカードを5枚墓地に送る。 |
シールド・ウォリアー ☆3 地 戦士族 効果 ATK800 DEF1600 戦闘ダメージ計算時、自分の墓地に存在する このカードをゲームから除外して発動する事ができる。 自分フィールド上に存在するモンスターはその戦闘では破壊されない。 |
護:LP3150→LP2450 |
闇 機械族 効果 ATK800 DEF1200 このカードがゲームから除外された場合、 そのターンのエンドフェイズ時にこのカードを 自分フィールド上に表側攻撃表示で特殊召喚する。 |
チンク | LP | 4000 |
---|---|---|
手札 | 2枚 | |
モンスターゾーン | ダーク・アームド・ドラゴン(攻撃表示:ATK2800) 異次元の偵察機(攻撃表示:ATK800) 異次元の偵察機(攻撃表示:ATK800) | |
魔法・罠ゾーン | なし | |
護 | LP | 2450 |
手札 | 3枚 | |
モンスターゾーン | ビッグ・ピース・ゴーレム(攻撃表示:ATK2100) | |
魔法・罠ゾーン | なし |
ドミノ 永続魔法 相手フィールド上に存在するモンスターが 戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、 自分フィールド上に存在するモンスター1体を墓地へ送る事で、 相手フィールド上に存在するモンスター1体を破壊する。 |
ミッド・ピース・ゴーレム ☆4 地 岩石族 効果 ATK1600 DEF0 自分フィールド上に「ビッグ・ピース・ゴーレム」が表側表示で存在する場合に このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、 自分のデッキから「スモール・ピース・ゴーレム」1体を特殊召喚する事ができる。 この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。 |
スモール・ピース・ゴーレム ☆3 地 岩石族 効果 ATK1100 DEF0 自分フィールド上に「ビッグ・ピース・ゴーレム」が表側表示で存在する場合に このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、 自分のデッキから「ミッド・ピース・ゴーレム」1体を特殊召喚する事ができる。 この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。 |
チンク:LP4000→LP2600 |
チンク:LP2600→LP1300 |
フーリッシュ ☆4(オリジナル) 闇 悪魔族 効果 ATK1100 DEF1900 自分のメインフェイズ時に、フィールド上に表側表示で存在する このカードを手札に戻す事ができる。 相手が直接攻撃を宣言した時、手札のこのカードを ゲームから除外する事で発動する。その攻撃を無効にする。 |
チンク:LP1300→LP200 |
チンク | LP | 200 |
---|---|---|
手札 | 1枚 | |
モンスターゾーン | なし | |
魔法・罠ゾーン | なし | |
護 | LP | 2450 |
手札 | 1枚 | |
モンスターゾーン | ビッグ・ピース・ゴーレム(攻撃表示:ATK2100) ミッド・ピース・ゴーレム(攻撃表示:ATK1600) スモール・ピース・ゴーレム(攻撃表示:ATK1100) | |
魔法・罠ゾーン | ドミノ |
ダークネス・リーダー ☆8(オリジナル) 闇 悪魔族 効果 ATK2700 DEF3000 このカードは通常召喚できない。 自分の墓地に存在する闇属性モンスターが3体の場合のみ、 このカードを特殊召喚する事ができる。 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 相手は闇属性モンスターを魔法・罠・モンスターの効果の対象にできず、 このカード以外の闇属性モンスターを攻撃対象に選択する事もできない。 ??? |
護:LP2450→LP1850 |
チンク | LP | 200 |
---|---|---|
手札 | 1枚 | |
モンスターゾーン | ダークネス・リーダー(攻撃表示:ATK2700) | |
魔法・罠ゾーン | なし | |
護 | LP | 1850 |
手札 | 1枚 | |
モンスターゾーン | ミッド・ピース・ゴーレム(攻撃表示:ATK1600) スモール・ピース・ゴーレム(攻撃表示:ATK1100) | |
魔法・罠ゾーン | ドミノ |
チンク | LP | 200 |
---|---|---|
手札 | 1枚 | |
モンスターゾーン | ダークネス・リーダー(攻撃表示:ATK2700) | |
魔法・罠ゾーン | なし | |
護 | LP | 1850 |
手札 | 1枚 | |
モンスターゾーン | ミッド・ピース・ゴーレム(攻撃表示:ATK1600) スモール・ピース・ゴーレム(攻撃表示:ATK1100) | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 ドミノ |
ダークネス・リーダー ☆8(オリジナル) 闇 悪魔族 効果 ATK2700 DEF3000 このカードは通常召喚できない。 自分の墓地に存在する闇属性モンスターが3体の場合のみ、 このカードを特殊召喚する事ができる。 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 相手は闇属性モンスターを魔法・罠・モンスターの効果の対象にできず、 このカード以外の闇属性モンスターを攻撃対象に選択する事もできない。 また、このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、 その守備力を攻撃力が越えていれば、 その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 |
闇 悪魔族 効果 ATK? DEF? このカードの攻撃力・守備力は、ゲームから除外されている 闇属性モンスターの数×300ポイントになる。 このカードが破壊され墓地へ送られた時、 ゲームから除外されている闇属性モンスターを全て墓地に戻す。 |
除外された闇属性モンスター: 『金華猫』 『ネクロ・ガードナー』 『ネクロ・ガードナー』 『ダーク・グレファー』 『金華猫』 『フーリッシュ』 |
終焉の精霊:ATK?→ATK1800 |
護:LP1850→LP750 |
護:LP750→LP50 |
チンク | LP | 200 |
---|---|---|
手札 | 1枚 | |
モンスターゾーン | ダークネス・リーダー(攻撃表示:ATK2700) 終焉の精霊(攻撃表示:ATK1800) | |
魔法・罠ゾーン | なし | |
護 | LP | 50 |
手札 | 1枚 | |
モンスターゾーン | なし | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 ドミノ |
サイコ・チャージ 通常罠 自分の墓地に存在するサイキック族モンスター3体を選択し、 デッキに加えてシャッフルする。 その後、自分のデッキからカードを2枚ドローする。 |
デッキに戻されたモンスター: 『メンタルプロテクター』 『メンタルプロテクター』 『テレキアタッカー』 |
モンタージュ・ドラゴン ☆8 地 ドラゴン族 効果 ATK? DEF0 このカードは通常召喚できない。手札のモンスターカードを 3枚墓地へ送った場合のみ特殊召喚する事ができる。 このカードの攻撃力は、このカードの特殊召喚時に 墓地へ送ったモンスターのレベルの合計×300になる。 |
デッド・ガードナー ☆4 闇 戦士族 効果 ATK0 DEF1900 自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが攻撃対象に選択された時、 このカードに攻撃対象を変更する事ができる。 このカードが破壊され墓地へ送られた時、相手フィールド上に表側表示で 存在するモンスター1体の攻撃力はエンドフェイズ時まで1000ポイントダウンする。 |
ゴロゴル ☆3 地 岩石族 効果 ATK1350 DEF1600 このカードと戦闘を行った相手モンスターは、 ダメージステップ終了時に裏側守備表示になる。 |
オイスターマイスター ☆3 水 魚族 効果 ATK1600 DEF200 このカードが戦闘によって破壊される以外の方法でフィールド上から墓地へ送られた時、 「オイスタートークン」(魚族・水・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。 |
モンタージュ・ドラゴン:ATK?→ATK3000 |
チンク:LP200→LP0 |
※十枚落ち 将棋におけるハンディキャップの事。 上手側の人間が下手側の人間との差を埋める為に、飛車と角行、両方の香車と桂馬、さらに両方の金将と銀将を使わないで対局する事。 よってこの場合、上手側は9枚の歩兵と王将のみで対局する事になる。(参照:ウィキペディア) |
闇 悪魔族 効果 ATK3000 DEF3000 このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に存在するレベル8以上の 闇属性モンスター1体をゲームから除外する事でのみ特殊召喚する事ができる。 ??? |
このカードの発動後、手札を全て墓地へ送る。 墓地に送ったカードの枚数×200ポイントダメージを相手ライフに与える。 |
真壁:LP3000→LP1000→LP0 |
宇宙:LP4000 栄一:LP4000 |
風 天使族 効果 ATK1500 DEF1600 風属性モンスターを生け贄召喚する場合、 このモンスター1体で2体分の生け贄とする事ができる。 |
宇宙 | LP | 4000 |
---|---|---|
手札 | 3枚 | |
モンスターゾーン | 暴風小僧(守備表示:DEF1600) | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード2枚 | |
栄一 | LP | 4000 |
手札 | 5枚 | |
モンスターゾーン | なし | |
魔法・罠ゾーン | なし |
栄一の手札: 『E・HERO ワイルドマン』 『サイクロン・ブーメラン』 『フェイク・ヒーロー』 『ダミー・マーカー』 『E・HERO キャプテン・ゴールド』 『E・HERO バーニング・バスター』 |
地 戦士族 効果 ATK1500 DEF1600 このカードは罠の効果を受けない。 |
サイクロン・ブーメラン 装備魔法 「E・HERO ワイルドマン」にのみ装備可能。 装備モンスターの攻撃力は500ポイントアップする。 装備モンスターが他のカードの効果によって破壊され墓地へ送られた時、 フィールド上の魔法・罠カードを全て破壊する。 破壊した魔法・罠カードの枚数×100ポイントダメージを相手ライフに与える。 |
E・HERO ワイルドマン:ATK1500→ATK2000 |
E・HERO ワイルドマン:ATK2000→ATK2400 |
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。 その攻撃モンスター1体を破壊する。 |
フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。 エンドフェイズ時まで、選択したモンスターの攻撃力は 400ポイントアップし、効果は無効化される。 |
宇宙 | LP | 4000 |
---|---|---|
手札 | 3枚 | |
モンスターゾーン | 暴風小僧(守備表示:DEF1600) | |
魔法・罠ゾーン | なし | |
栄一 | LP | 4000 |
手札 | 3枚 | |
モンスターゾーン | なし | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 |
お互いに相手の手札を確認し、それぞれ相手の手札のカードを 1枚選択して墓地に捨て、カードを1枚ドローする。 |
栄一の手札: 『フェイク・ヒーロー』 『E・HERO キャプテン・ゴールド』 『E・HERO バーニング・バスター』 |
魔法カードの名前を1つ宣言する。相手の手札を確認し、 宣言したカードが相手の手札に存在する場合、 その場で相手はそのカードを使用しなければならない。 |
フェイク・ヒーロー 通常魔法 自分の手札から「E・HERO」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。 そのモンスターは攻撃する事はできず、このターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。 |
炎 戦士族 効果 ATK2800 DEF2400 自分フィールド上に存在する戦士族モンスターが 戦闘またはカードの効果によって破壊され墓地へ送られた時、 手札からこのカードを特殊召喚する事ができる。 このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、 破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。 |
自分または相手の墓地に存在するモンスター1体を選択して発動する。 選択したモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する。 |
パワードウィング・ホーク ☆7(オリジナル) 風 鳥獣族 効果 ATK2400 DEF2000 自分フィールド上に存在するモンスター1体をリリースする事で、 フィールド上に存在するカード2枚を破壊する。 この効果は1ターンに1度、自分のメインフェイズにしか使用できず、 この効果を使用した場合、このカードはこのターン攻撃できない。 |
グレートウィング・ホーク ☆8(オリジナル) 風 鳥獣族 効果 ATK2800 DEF2400 このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に存在する 「パワードウィング・ホーク」1体をリリースする事でのみ特殊召喚する事ができる。 自分フィールド上に存在するモンスター1体をリリースする事で、 フィールド上に存在するカード2枚を破壊する。 この効果は1ターンに1度、自分のメインフェイズにしか使用できず、 この効果を使用した場合、このカードはこのターン攻撃できない。 このカードの攻撃力は、自分の墓地に存在する 鳥獣族モンスター1体につき400ポイントアップする。 |
グレートウィング・ホーク:ATK2800→ATK3200 |
栄一:LP4000→LP800 |
ダミー・マーカー 通常罠(アニメGXオリジナル) このカードが破壊された時、デッキからカードを1枚ドローする。 このカードが相手の魔法カードの効果で破壊された時、 デッキからカードを2枚ドローする。 |
ドローカード:『戦士の生還』 |
宇宙 | LP | 4000 |
---|---|---|
手札 | 0枚 | |
モンスターゾーン | グレートウィング・ホーク(攻撃表示:ATK3200) | |
魔法・罠ゾーン | なし | |
栄一 | LP | 800 |
手札 | 2枚 | |
モンスターゾーン | なし | |
魔法・罠ゾーン | なし |
自分の墓地に存在する戦士族モンスター1体を選択して手札に加える。 |
光 戦士族 効果 ATK2100 DEF800 このカードを手札から墓地に捨てる。 デッキから「摩天楼 −スカイスクレイパー−」1枚を手札に加える。 フィールド上に「摩天楼 −スカイスクレイパー−」が存在しない場合、 フィールド上のこのカードを破壊する。 |
ファイヤー・バック 通常(アニメGXオリジナル) 手札から炎属性モンスター1体を墓地に送り、 自分の墓地から炎属性モンスター1体を特殊召喚する。 |
炎 戦士族 効果 ATK500 DEF1000 フィールド上にこのカード以外の炎属性モンスターが存在する場合、 このカードの攻撃力は1体につき1000ポイントアップする。 このカード以外の炎属性モンスターを墓地に送る度に、 相手プレイヤーに500ポイントダメージを与える。 |
炎 戦士族 効果 ATK2800 DEF2400 自分フィールド上に存在する戦士族モンスターが 戦闘またはカードの効果によって破壊され墓地へ送られた時、 手札からこのカードを特殊召喚する事ができる。 このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、 破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。 |
「E・HERO」と名のつくモンスターが攻撃する時、 攻撃モンスターの攻撃力が攻撃対象モンスターの攻撃力よりも低い場合、 攻撃モンスターの攻撃力はダメージ計算時のみ1000ポイントアップする。 |
E・HERO バーニング・バスター:ATK2800→ATK3800 |
宇宙:LP4000→LP3400 |
宇宙:LP3400→LP600 |
宇宙 | LP | 600 |
---|---|---|
手札 | 0枚 | |
モンスターゾーン | なし | |
魔法・罠ゾーン | なし | |
栄一 | LP | 800 |
手札 | 0枚 | |
モンスターゾーン | E・HERO バーニング・バスター(攻撃表示:ATK2800) | |
魔法・罠ゾーン | なし | |
フィールド魔法 | 摩天楼 −スカイスクレイパー− |
栄一:LP4000 光:LP4000 |
地 戦士族 通常 ATK800 DEF2000 粘土でできた頑丈な体を持つE・HERO。 体をはって、仲間のE・HEROを守り抜く。 |
栄一 | LP | 4000 |
---|---|---|
手札 | 4枚 | |
モンスターゾーン | E・HERO クレイマン(守備表示:DEF2000) | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 | |
光 | LP | 4000 |
手札 | 5枚 | |
モンスターゾーン | なし | |
魔法・罠ゾーン | なし |
サイバー・ドラゴン ☆5 光 機械族 効果 ATK2100 DEF1600 相手フィールド上にモンスターが存在し、 自分フィールド上にモンスターが存在していない場合、 このカードは手札から特殊召喚する事ができる。 |
ライトロード・マジシャン ライラ ☆4 光 魔法使い族 効果 ATK1700 DEF200 自分フィールド上に表側攻撃表示で存在する このカードを表側守備表示に変更し、 相手フィールド上の魔法または罠カード1枚を破壊する。 この効果を発動した場合、次の自分のターン終了時まで このカードは表示形式を変更できない。 このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、 自分のエンドフェイズ毎に、自分のデッキの上からカードを3枚墓地に送る。 |
ヒーローバリア 通常罠 自分フィールド上に「E・HERO」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合、 相手モンスターの攻撃を1度だけ無効にする。 |
栄一 | LP | 4000 |
---|---|---|
手札 | 4枚 | |
モンスターゾーン | E・HERO クレイマン(守備表示:DEF2000) | |
魔法・罠ゾーン | なし | |
光 | LP | 4000 |
手札 | 4枚 | |
モンスターゾーン | サイバー・ドラゴン(攻撃表示:ATK2100) ライトロード・マジシャン ライラ(守備表示:DEF200) | |
魔法・罠ゾーン | なし |
光 戦士族 融合・効果 ATK2400 DEF1500 「E・HERO スパークマン」+「E・HERO クレイマン」 このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。 自分の手札を1枚捨てる事で、フィールド上に表側表示で存在する 元々の攻撃力がこのカードの攻撃力よりも低いモンスター1体を選択して破壊する。 この効果は1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに使用する事ができる。 |
手札・自分フィールド上から、融合モンスターカードによって 決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、 その融合モンスター1体をエクストラデッキから特殊召喚する。 |
闇 戦士族 効果 ATK1000 DEF800 このカードを融合素材モンスター1体の代わりにする事ができる。 その際、他の融合素材モンスターは正規のものでなければならない。 このカードを融合素材にして融合召喚されたモンスターは、攻撃力が500ポイントアップする。 |
E・HERO サンダー・ジャイアント:ATK2400→ATK2900 |
光:LP4000→LP3200 |
栄一 | LP | 4000 |
---|---|---|
手札 | 1枚 | |
モンスターゾーン | E・HERO サンダー・ジャイアント(攻撃表示:ATK2900) | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 | |
光 | LP | 3200 |
手札 | 4枚 | |
モンスターゾーン | なし | |
魔法・罠ゾーン | なし |
サイバー・エンド・ドラゴン ☆10 光 機械族 融合・効果 ATK4000 DEF2800 「サイバー・ドラゴン」+「サイバー・ドラゴン」+「サイバー・ドラゴン」 このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。 このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、 その守備力を攻撃力が越えていれば、 その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 |
サドゥン・フュージョン 通常魔法(オリジナル) 自分の墓地に存在するこのカードをゲームから除外する事で発動する。 自分の手札または墓地から、融合モンスターカードによって決められた 融合素材モンスターをゲームから除外し、その融合モンスター1体を 融合召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。 |
栄一:LP4000→LP2900 |
自分フィールド上の融合モンスターが戦闘によって破壊された時に発動する事ができる。 その融合モンスターの融合召喚に使用した融合素材モンスターの数だけ、 自分はデッキからカードをドローする。 |
栄一 | LP | 2900 |
---|---|---|
手札 | 3枚 | |
モンスターゾーン | なし | |
魔法・罠ゾーン | なし | |
光 | LP | 3200 |
手札 | 2枚 | |
モンスターゾーン | サイバー・エンド・ドラゴン(攻撃表示:ATK4000) | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード2枚 |
水 戦士族 融合・効果 ATK2500 DEF2000 「HERO」と名のついたモンスター+水属性モンスター このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。 このカードの攻撃力は、フィールド上に表側表示で存在する 「E・HERO アブソルートZero」以外の 水属性モンスターの数×500ポイントアップする。 このカードがフィールド上から離れた時、 相手フィールド上に存在するモンスターを全て破壊する。 |
水 水族 通常 ATK2300 DEF1500 激しい水の流れをも操る、水のE・HERO。 その水の猛撃は、どんなに堅い悪をも貫く。 |
アクア・フュージョン 通常魔法(オリジナル) 自分のフィールド上または墓地から、融合モンスターカードによって 決められた融合素材モンスターをゲームから除外し、 水属性の融合モンスター1体を融合召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。 この効果によってモンスターの融合召喚に成功した時、 自分はデッキからカードを1枚ドローする。 |
フローラル・シールド 通常罠(アニメ5D'sオリジナル) 相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。 その相手モンスターの攻撃宣言を無効にし、 自分のデッキからカードを1枚ドローする。 |
栄一 | LP | 2900 |
---|---|---|
手札 | 3枚 | |
モンスターゾーン | E・HERO アブソルートZero(攻撃表示:ATK2500) | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 | |
光 | LP | 3200 |
手札 | 3枚 | |
モンスターゾーン | サイバー・エンド・ドラゴン(攻撃表示:ATK4000) | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 |
お互いのプレイヤーは手札を2枚墓地へ送り、デッキからカードを2枚ドローする。 |
フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択し、裏側守備表示にする。 |
シールドクラッシュ 通常魔法 フィールド上に守備表示で存在するモンスター1体を選択して破壊する。 |
トゥルース・リインフォース 通常罠 自分のデッキからレベル2以下の戦士族モンスター1体を特殊召喚する。 このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行う事ができない。 |
マッシブ・ウォリアー ☆2 地 戦士族 効果 ATK600 DEF1200 このカードの戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。 このカードは1ターンに1度だけ、戦闘では破壊されない。 |
栄一 | LP | 2900 |
---|---|---|
手札 | 3枚 | |
モンスターゾーン | マッシブ・ウォリアー(守備表示:DEF1200) | |
魔法・罠ゾーン | なし | |
光 | LP | 3200 |
手札 | 1枚 | |
モンスターゾーン | サイバー・エンド・ドラゴン(攻撃表示:ATK4000) | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 |
栄一 | LP | 2900 |
---|---|---|
手札 | 4枚 | |
モンスターゾーン | マッシブ・ウォリアー(守備表示:DEF1200) | |
魔法・罠ゾーン | なし | |
光 | LP | 3200 |
手札 | 1枚 | |
モンスターゾーン | サイバー・エンド・ドラゴン(攻撃表示:ATK4000) | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 |
光 ドラゴン族 効果 ATK3000 DEF2600 このカードは通常召喚できない。自分の墓地に「ライトロード」と名のついた モンスターカードが4種類以上存在する場合のみ特殊召喚する事ができる。 1000ライフポイントを払う事で、このカード以外のフィールド上に存在する カードを全て破壊する。このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する 限り、自分のエンドフェイズ毎に、デッキの上からカードを4枚墓地に送る。 |
ライトロード・ハンター ライコウ ☆2 光 獣族 効果 ATK200 DEF100 リバース:フィールド上のカードを1枚破壊する事ができる。 自分のデッキの上からカードを3枚墓地に送る。 |
ライトロード・エンジェル ケルビム ☆5 光 天使族 効果 ATK2300 DEF200 このカードが「ライトロード」と名のついたモンスターを 生け贄にして生け贄召喚に成功した時、 デッキの上からカードを4枚墓地に送る事で 相手フィールド上のカードを2枚まで破壊する。 |
ライトロード・ドラゴン グラゴニス ☆6 光 ドラゴン族 効果 ATK2000 DEF1600 このカードの攻撃力と守備力は、自分の墓地に存在する「ライトロード」 と名のついたモンスターカードの種類×300ポイントアップする。 このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が 超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する場合、 自分のエンドフェイズ毎に、デッキの上からカードを3枚墓地に送る。 |
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択し、 発動ターンのエンドフェイズ時までゲームから除外する。 |
光:LP3200→LP2200 |
ネクロ・ガードナー ☆3 闇 戦士族 効果 ATK600 DEF1300 自分の墓地に存在するこのカードをゲームから除外して発動する。 相手モンスターの攻撃を1度だけ無効にする。 |
地 昆虫族 効果 ATK500 DEF1500 このカードが墓地に送られた時、自分は1000ライフポイント回復する。 |
光:LP2200→LP4200 |
栄一 | LP | 2900 |
---|---|---|
手札 | 4枚 | |
モンスターゾーン | なし | |
魔法・罠ゾーン | なし | |
光 | LP | 4200 |
手札 | 0枚 | |
モンスターゾーン | サイバー・エンド・ドラゴン(攻撃表示:ATK4000) 裁きの龍(攻撃表示:ATK3000) | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 |
炎 戦士族 効果 ATK2800 DEF2400 自分フィールド上に存在する戦士族モンスターが 戦闘またはカードの効果によって破壊され墓地へ送られた時、 手札からこのカードを特殊召喚する事ができる。 このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、 破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。 |
闇 戦士族 効果 ATK1600 DEF1800 このカードが墓地に存在する限り1度だけ、 自分はレベル5以上の「E・HERO」と名のついた モンスター1体をリリースなしで召喚する事ができる。 |
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。 選択したモンスターの攻撃力は500ポイントアップする。 そのカードが守備表示モンスターを攻撃した時、 その守備力を攻撃力が越えていれば、 その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 この効果は発動ターンのエンドフェイズまで続く。 |
ニトロユニット 装備魔法 相手フィールド上モンスターにのみ装備可能。 装備モンスターを戦闘によって破壊し墓地へ送った時、 装備モンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。 |
E・HERO バーニング・バスター:ATK2800→ATK3300 |
ゲームから除外されているモンスターカードを3枚まで選択し、そのカードを墓地に戻す。 |
E・HERO バーニング・バスター:ATK3300→ATK2800 |
栄一 | LP | 2900 |
---|---|---|
手札 | 0枚 | |
モンスターゾーン | E・HERO バーニング・バスター(攻撃表示:ATK2800) | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 | |
光 | LP | 4200 |
手札 | 0枚 | |
モンスターゾーン | サイバー・エンド・ドラゴン(攻撃表示:ATK4000) | |
魔法・罠ゾーン | なし |
栄一 | LP | 2900 |
---|---|---|
手札 | 0枚 | |
モンスターゾーン | E・HERO バーニング・バスター(攻撃表示:ATK2800) | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 | |
光 | LP | 4200 |
手札 | 1枚 | |
モンスターゾーン | サイバー・エンド・ドラゴン(攻撃表示:ATK4000) | |
魔法・罠ゾーン | なし |
栄一 | LP | 2900 |
---|---|---|
手札 | 0枚 | |
モンスターゾーン | E・HERO バーニング・バスター(攻撃表示:ATK2800) | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード2枚 | |
光 | LP | 4200 |
手札 | 1枚 | |
モンスターゾーン | サイバー・エンド・ドラゴン(攻撃表示:ATK4000) | |
魔法・罠ゾーン | なし |
ソーラー・エクスチェンジ 通常魔法 手札から「ライトロード」と名のついたモンスターカード1枚を捨てて発動する。 自分のデッキからカードを2枚ドローし、その後デッキの上からカードを2枚墓地に送る。 |
ライトロード・ビースト ウォルフ ☆4 光 獣戦士族 効果 ATK2100 DEF300 このカードは通常召喚できない。このカードがデッキから墓地に送られた時、 このカードを自分フィールド上に特殊召喚する。 |
自分の墓地に存在するモンスター5体を選択し、 デッキに加えてシャッフルする。 その後、自分のデッキからカードを2枚ドローする。 |
デッキに戻されたモンスター: 『髑髏顔 天道虫』 『髑髏顔 天道虫』 『裁きの龍』 『光帝クライス』 『創世の預言者』 |
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。 発動ターンのエンドフェイズまで、自分の墓地に存在する「ライトロード」と 名のついたモンスター1体につき、選択モンスターの攻撃力を300ポイントアップする。 |
ライトロード・ウォリアー ガロス ☆4 光 戦士族 効果 ATK1850 DEF1300 自分フィールド上に表側表示で存在する 「ライトロード・ウォリアー ガロス」以外の 「ライトロード」と名のついたモンスターの効果によって 自分のデッキからカードが墓地に送られる度に、 自分のデッキの上からカードを2枚墓地に送る。 このカードの効果で墓地に送られた「ライトロード」 と名のついたモンスター1体につき、 自分のデッキからカードを1枚ドローする。 |
ライトロード・ドルイド オルクス ☆3 光 獣戦士族 効果 ATK1200 DEF1800 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 「ライトロード」と名のついたモンスターを 魔法・罠・効果モンスターの効果の対象にする事はできない。 このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、 自分のエンドフェイズ毎に、自分のデッキの上からカードを2枚墓地に送る。 |
『裁きの龍』の効果で墓地に送られたカード: 『髑髏顔 天道虫』 『髑髏顔 天道虫』 『ライトロード・ウォリアー ガロス』 『ライトロード・ドルイド オルクス』 |
光の墓地の『ライトロード』: 『ライトロード・ハンター ライコウ』 『ライトロード・マジシャン ライラ』 『ライトロード・エンジェル ケルビム』 『ライトロード・ドラゴン グラゴニス』 『ライトロード・ウォリアー ガロス』 『ライトロード・ドルイド オルクス』 『ライトロード・ビースト ウォルフ』 |
サイバー・エンド・ドラゴン:ATK4000→ATK6100 |
栄一 | LP | 600 |
---|---|---|
手札 | 0枚 | |
モンスターゾーン | E・HERO バブルマン(守備表示:DEF1200) | |
魔法・罠ゾーン | なし |
エレメンタル・チャージ 通常罠 自分フィールド上に表側表示で存在する 「E・HERO」と名のついたモンスター1体につき、 自分は1000ライフポイント回復する。 |
栄一:LP2900→LP3900 |
ヒーロー・シグナル 通常罠 自分フィールド上のモンスターが戦闘によって 破壊され墓地へ送られた時に発動する事ができる。 自分の手札またはデッキから「E・HERO」という 名のついたレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する。 |
栄一:LP3900→LP600 |
水 戦士族 効果 ATK800 DEF1200 手札がこのカード1枚だけの場合、 このカードを手札から特殊召喚する事ができる。 このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に 自分のフィールド上と手札に他のカードが無い場合、 デッキからカードを2枚ドローする事ができる。 |
サイバー・エンド・ドラゴン:ATK6100→ATK4000 |
栄一 | LP | 600 |
---|---|---|
手札 | 2枚 | |
モンスターゾーン | E・HERO バブルマン(守備表示:DEF1200) | |
魔法・罠ゾーン | なし | |
光 | LP | 4200 |
手札 | 1枚 | |
モンスターゾーン | サイバー・エンド・ドラゴン(攻撃表示:ATK4000) | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 |
炎 戦士族 融合・効果 ATK4000 DEF3200 「E・HERO バーニング・バスター」+戦士族のモンスター×2 このモンスターの融合召喚は、上記のカードでしか行えず、融合召喚でしか特殊召喚できない。 このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、 その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、 破壊したモンスターの攻撃力か守備力の高い方の数値分のダメージを相手ライフに与える。 |
フレア・フュージョン 通常魔法(オリジナル) 自分のフィールド上または墓地から、融合モンスターカードによって 決められた融合素材モンスターをゲームから除外し、 炎属性の融合モンスター1体を融合召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。 この効果によってモンスターの融合召喚に成功した時、 相手に1000ポイントのダメージを与える。 |
光:LP4200→LP3200 |
エレメンタル・ターボ 通常魔法(オリジナル) 「E・HERO」と名のついたモンスターの 融合召喚に成功したターンに発動する事ができる。 自分のデッキからカードを2枚ドローする。 |
闇 戦士族 効果 ATK1000 DEF800 このカードを融合素材モンスター1体の代わりにする事ができる。 その際、他の融合素材モンスターは正規のものでなければならない。 このカードを融合素材にして融合召喚されたモンスターは、攻撃力が500ポイントアップする。 |
E・HERO ウルティメイト・バーニング・バスター:ATK4000→ATK4500 |
バブル・ショット 装備魔法 「E・HERO バブルマン」にのみ装備可能。 装備モンスターの攻撃力は800ポイントアップする。 装備モンスターが戦闘で破壊される場合、 代わりにこのカードを破壊し、装備モンスターの コントローラーへの戦闘ダメージを0にする。 |
E・HERO バブルマン:ATK800→ATK1600 |
光:LP3200→LP2700 |
手札を1枚捨てて発動する。効果モンスターの効果の発動を無効にし破壊する。 |
光:LP2700→LP1100 |
栄一 | LP | 600 |
---|---|---|
手札 | 2枚 | |
モンスターゾーン | E・HERO バブルマン(攻撃表示:ATK1600) | |
魔法・罠ゾーン | バブル・ショット(装備:E・HERO バブルマン) | |
光 | LP | 1100 |
手札 | 0枚 | |
モンスターゾーン | なし | |
魔法・罠ゾーン | なし |
デュアル・ゲート 通常魔法(アニメGXオリジナル) このカードと墓地にある同名カード1枚をゲームから除外する。 自分のデッキからカードを2枚ドローする。 |
800ライフポイントを払う。自分の墓地から融合モンスター1体を 選択して自分フィールド上に特殊召喚し、このカードを装備する。 このカードが破壊された時、装備モンスターをゲームから除外する。 |
光:LP1100→LP300 |
バブル・ショット 装備魔法 「E・HERO バブルマン」にのみ装備可能。 装備モンスターの攻撃力は800ポイントアップする。 装備モンスターが戦闘で破壊される場合、 代わりにこのカードを破壊し、装備モンスターの コントローラーへの戦闘ダメージを0にする。 |
E・HERO バブルマン:ATK1600→ATK800 |
ライトロード・プリースト ジェニス ☆4 光 魔法使い族 効果 ATK300 DEF2100 「ライトロード」と名のついたカードの効果によって自分の デッキからカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズ時、 相手ライフに500ポイントダメージを与え、 自分は500ライフポイント回復する。 |
栄一 | LP | 600 |
---|---|---|
手札 | 2枚 | |
モンスターゾーン | E・HERO バブルマン(攻撃表示:ATK800) | |
魔法・罠ゾーン | なし | |
光 | LP | 300 |
手札 | 0枚 | |
モンスターゾーン | サイバー・エンド・ドラゴン(攻撃表示:ATK4000) ライトロード・プリースト ジェニス(守備表示:DEF2100) | |
魔法・罠ゾーン | 再融合(装備:サイバー・エンド・ドラゴン) |
自分の墓地にレベル5以上の「HERO」と名のついたモンスターが 2体以上存在する場合のみ発動する事ができる。 自分はデッキからカードを3枚ドローする。 |
栄一の墓地のレベル5以上『HERO』: 『E・HERO ネクロダークマン』(☆5) 『E・HERO スプラッシャー』(☆5) 『E・HERO ウルティメイト・バーニング・バスター』(☆10) |
光 天使族 効果 ATK1300 DEF200 1ターンに1度だけ、自分のデッキの一番上のカードをゲームから除外し、 さらにこのカードの攻撃力をエンドフェイズ時まで500ポイントアップする事ができる。 自分フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた時、 ゲームから除外されている自分のモンスターカード1枚を選択し、手札に加える事ができる。 |
栄一 | LP | 600 |
---|---|---|
手札 | 2枚 | |
モンスターゾーン | E・HERO バブルマン(守備表示:DEF1200) 次元合成師(攻撃表示:ATK1300) | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード2枚 | |
光 | LP | 300 |
手札 | 0枚 | |
モンスターゾーン | サイバー・エンド・ドラゴン(攻撃表示:ATK4000) ライトロード・プリースト ジェニス(守備表示:DEF2100) | |
魔法・罠ゾーン | 再融合(装備:サイバー・エンド・ドラゴン) |
シフトチェンジ 通常罠 相手が魔法・罠・戦闘で自分のフィールド上モンスター1体を指定した時に発動可能。 他の自分のフィールド上モンスターと対象を入れ替える。 |
ガード・ブロック 通常罠 相手ターンの戦闘ダメージ計算時に発動する事ができる。 その戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になり、 自分のデッキからカードを1枚ドローする。 |
ライトロード・サモナー ルミナス ☆3 光 魔法使い族 効果 ATK1000 DEF1000 1ターンに1度、手札を1枚捨てる事で自分の墓地に存在する レベル4以下の「ライトロード」と名のついた モンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。 このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する場合、 自分のエンドフェイズ毎に、自分のデッキの上からカードを3枚墓地に送る。 |
栄一:LP600→LP100 |
光:LP300→LP800 |
栄一 | LP | 100 |
---|---|---|
手札 | 4枚 | |
モンスターゾーン | E・HERO バブルマン(守備表示:DEF1200) | |
魔法・罠ゾーン | なし | |
光 | LP | 800 |
手札 | 0枚 | |
モンスターゾーン | サイバー・エンド・ドラゴン(攻撃表示:ATK4000) ライトロード・プリースト ジェニス(守備表示:DEF2100) ライトロード・サモナー ルミナス(守備表示:DEF1000) | |
魔法・罠ゾーン | 再融合(装備:サイバー・エンド・ドラゴン) |
「E・HERO」と名のつくモンスターが攻撃する時、 攻撃モンスターの攻撃力が攻撃対象モンスターの攻撃力よりも低い場合、 攻撃モンスターの攻撃力はダメージ計算時のみ1000ポイントアップする。 |
E・HERO バブルマン:ATK800→ATK1800 |
バブル・シャッフル 速攻魔法 「E・HERO バブルマン」がフィールド上に表側表示で存在する時のみ発動する事ができる。 自分フィールド上に表側攻撃表示で存在する「E・HERO バブルマン」1体と 相手フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスター1体を守備表示にする。 守備表示にした「E・HERO バブルマン」1体を生け贄に捧げ、 「E・HERO」と名のつくモンスター1体を手札から特殊召喚する。 |
自分の墓地からこのカードを含む5枚のカードをゲームから除外する。 相手モンスターの攻撃を1度だけ無効にして、バトルフェイズを終了する。 |
除外されたカード: 『亜空間物質転送装置』 『亜空間物質転送装置』 『未来融合−フューチャー・フュージョン』 『誘発ダイナマイト』 『埋没神の救済』 |
栄一 | LP | 100 |
---|---|---|
手札 | 1枚 | |
モンスターゾーン | E・HERO バーニング・バスター(攻撃表示:ATK2800) | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 | |
フィールド魔法 | 摩天楼 −スカイスクレイパー− | |
光 | LP | 800 |
手札 | 0枚 | |
モンスターゾーン | サイバー・エンド・ドラゴン(攻撃表示:ATK4000) ライトロード・プリースト ジェニス(守備表示:DEF2100) | |
魔法・罠ゾーン | 再融合(装備:サイバー・エンド・ドラゴン) |
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体につき、 装備モンスターの攻撃力・守備力は800ポイントアップする。 |
サイバー・エンド・ドラゴン:ATK4000→ATK5600 |
クリボー ☆1 闇 悪魔族 効果 ATK300 DEF200 相手ターンの戦闘ダメージ計算時、このカードを手札から捨てて発動する。 その戦闘によって発生するコントローラーへの戦闘ダメージは0になる。 |
栄一 | LP | 100 |
---|---|---|
手札 | 0枚 | |
モンスターゾーン | なし | |
魔法・罠ゾーン | リバースカード1枚 | |
フィールド魔法 | 摩天楼 −スカイスクレイパー− | |
光 | LP | 800 |
手札 | 0枚 | |
モンスターゾーン | サイバー・エンド・ドラゴン(攻撃表示:ATK5600) ライトロード・プリースト ジェニス(守備表示:DEF2100) | |
魔法・罠ゾーン | 再融合(装備:サイバー・エンド・ドラゴン) 団結の力(装備:サイバー・エンド・ドラゴン) |
ホープ・オブ・フィフス 通常魔法 自分の墓地に存在する「E・HERO」と名のついたカードを5枚選択し、 デッキに加えてシャッフルする。その後、自分のデッキからカードを2枚ドローする。 このカードの発動時に自分フィールド上及び手札に 他のカードが存在しない場合はカードを3枚ドローする。 |
「E・HERO バーニング・バスター」が自分フィールド上を離れた次のターンに、 相手の墓地に存在する通常魔法カード1枚を選択して発動する。 このカードの効果は選択した通常魔法カードの効果と同じになる。 |
サイバー・エンド・ドラゴン:ATK5600→ATK4800 |
ヒーローズルール1 ファイブ・フリーダムス 通常罠(アニメGXオリジナル) 自分と相手の墓地から、合計が5枚になるようにカードをゲームから除外する。 |
除外されたカード: 『E・HERO バーニング・バスター』 『ライトロード・マジシャン ライラ』 『ライトロード・ドラゴン グラゴニス』 『ライトロード・ウォリアー ガロス』 『ライトロード・ドルイド オルクス』 |
ゲームから除外されている、融合モンスターカードによって決められた 自分の融合素材モンスターをデッキに戻し、「E・HERO」と名のついた 融合モンスター1体を融合召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。 このカードを発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚する事はできない。 |
炎 戦士族 融合・効果 ATK4000 DEF3200 「E・HERO バーニング・バスター」+戦士族のモンスター×2 このモンスターの融合召喚は、上記のカードでしか行えず、融合召喚でしか特殊召喚できない。 このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、 その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、 破壊したモンスターの攻撃力か守備力の高い方の数値分のダメージを相手ライフに与える。 |
闇 戦士族 効果 ATK1000 DEF800 このカードを融合素材モンスター1体の代わりにする事ができる。 その際、他の融合素材モンスターは正規のものでなければならない。 このカードを融合素材にして融合召喚されたモンスターは、攻撃力が500ポイントアップする。 |
E・HERO ウルティメイト・バーニング・バスター:ATK4000→ATK4500 |
「E・HERO」と名のつくモンスターが攻撃する時、 攻撃モンスターの攻撃力が攻撃対象モンスターの攻撃力よりも低い場合、 攻撃モンスターの攻撃力はダメージ計算時のみ1000ポイントアップする。 |
E・HERO ウルティメイト・バーニング・バスター:ATK4500→ATK5500 |
光:LP800→LP100 |
光:LP100→LP0 |