遊戯王原作カード辞典 






ワームドレイク
OCG ★4 攻1400 守1500 その長い体に巻き込まれたら最後、二度と逃げる事はできない。 爬虫類族
原作 ★4 攻1400 守1500 (テキストなし) (技なし)
入手
情報
Spell of Mask ― 仮面の呪縛 ― ノーマル 第2期フォーマット 販売終了
DUELIST LEGACY Volume.3 ノーマル 最新フォーマット 販売終了
BEGINNER'S EDITION 1 ノーマル 最新フォーマット 販売中
登場 武藤遊戯 vs パントマイマー
解説 場に出されてすぐに融合されたがすぐに解除された。いずれにせよかなり存在感の薄いカードだといえる。


ワーム・ビースト → 邪悪なるワーム・ビースト


ワイト
OCG ★1 攻300 守200 どこにでも出てくるガイコツのおばけ。攻撃は弱いが集まると大変。 アンデッド族
原作 ★2 攻300 守200 (テキストなし) (技なし)
入手
情報
スターターボックス ノーマル 第1期フォーマット 販売終了
青眼の白龍伝説 ノーマル 第2期フォーマット 販売終了
DUELIST LEGACY Volume.2 ノーマル 最新フォーマット 販売終了
BEGINNER'S EDITION 1 ノーマル 最新フォーマット 販売中
登場 最初の決闘 武藤遊戯 vs 海馬瀬人
解説 ミノタウルスにあっけなく倒された。斧も使われずに倒されたのは悲しい。

OCGでは、何の役にも立たないワイトは最弱カードの象徴であり、そのイラストも相まって人気が上がってきている。
そのおかげか、魔法カードの「アンティ勝負」のカードイラストに登場したり、「ワイトキング」というワイト専用モンスターが登場したりと、公式でも注目されているぞ。


Y−ドラゴン・ヘッド
OCG ★4 攻1500 守1600 1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに装備カード扱いとして自分の「X−ヘッド・キャノン」に装備、 または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。 この効果で装備カード扱いになっている時のみ、装備モンスターの攻撃力・守備力は400ポイントアップする。 (1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。装備モンスターが戦闘によって破壊される場合は、代わりにこのカードを破壊する。) 機械族・ユニオン
原作 ★4 攻1500 守1600 (効果なし) (技なし)
入手
情報
ユニオンの降臨 ウルトラレア
パラレルレア
最新フォーマット 販売終了
STRUCTURE DECK −海馬編− Volume.2 ノーマル 最新フォーマット 販売終了
EXPERT EDITION Volume.1 レア 最新フォーマット 販売中
登場 バトルシティ編 武藤遊戯 vs 海馬瀬人
解説 フィールドに出てからすぐにX−ヘッド・キャノンと合体。XY−ドラゴン・キャノンとなる。
OCGでは、3体目の合体をするためには、融合モンスターとして出す必要がある。


ワイバーンの戦士
OCG ★4 攻1500 守1200 剣技にすぐれたトカゲ人間。音の速さで剣をふるう。 獣族
原作 ★4 攻1500 守1200 (テキストなし) (技なし)
入手
情報
LIMITED EDITION 2 ウルトラレア 第2期フォーマット 販売終了
STRUCTURE DECK −城之内編− ノーマル 第2期フォーマット 販売終了
STRUCTURE DECK −城之内編− Volume.2 ノーマル 最新フォーマット 販売終了
登場 城之内克也 vs エスパー絽場
城之内克也 vs 梶木漁太
非情の決闘 武藤遊戯 vs 城之内克也
城之内克也 vs リシド(マリク)
解説 バトルシティ編城之内の中堅クラスのカード。
OCGだと戦士を名乗っているのに獣族である。


ワイルド・ラプター
OCG ★4 攻1500 守800 走ることが得意な恐竜。鋭いかぎづめで攻撃する。 恐竜族
原作 ★5 攻1500 守800 (テキストなし) (技なし)
入手
情報
Volume.2 ノーマル 第1期フォーマット 販売終了
EX ノーマル 第1期フォーマット 販売終了
幻の召喚神 ノーマル 第2期フォーマット 販売終了
EX−R ノーマル 第2期フォーマット 販売終了
DUELIST LEGACY Volume.2 ノーマル 最新フォーマット 販売終了
BEGINNER'S EDITION 1 ノーマル 最新フォーマット 販売中
登場 城之内克也 vs ダイナソー竜崎
解説 原作で城之内優勢の時に出されたカード。
地味に生き残り、最後には時の魔術師の効果で化石化した。相当目立たなかったモンスターといえるだろう。


罠移し
原作 相手の罠が発動した時その効力を相手モンスターに移しかえる
入手
情報
2006年4月現在、OCG化されていない。
登場 決戦 武藤遊戯 vs ペガサス・J・クロフォード
解説 ペガサスが使用。
ドラゴン・エッガーにかけられた六芒星の呪縛をデーモンの召喚に移した。


罠の護符
原作 魔法 罠の護符を装備したモンスターはあらゆる罠を回避する
登場 記憶編 武藤遊戯 vs バクラの分身
入手
情報
2006年4月現在、OCG化されていない。
解説 バクラが使用。
遊戯の罠カードを警戒してのものだったが、遊戯が仕掛けていたのは魔法カードだった。


罠はずし
OCG 魔法 表側表示でフィールド上に存在する罠カードを1枚選択して破壊する。
原作 魔法 フィールド上の表になっている罠カードを1枚破壊する
入手
情報
スターターボックス ノーマル 第1期フォーマット 販売終了
EX ノーマル 第1期フォーマット 販売終了
青眼の白龍伝説 ノーマル 第2期フォーマット 販売終了
EX−R ノーマル 第2期フォーマット 販売終了
DUELIST LEGACY Volume.2 ノーマル 最新フォーマット 販売終了
STRUCTURE DECK −遊戯編− Volume.2 ノーマル 最新フォーマット 販売終了
登場 闇バクラ vs 闇マリク
準決勝対戦者決定バトルロイヤル(遊戯)
解説 OCGからの逆輸入カード。原作のテキストはOCGの2期までのテキストと同じである。

原作では、マリクが使用した時には表になっていた永続罠を破壊しただけだが、遊戯はミラーフォースの効果を無効にした。
OCGでは、原作のようにトラップの効果を無効化することはできないため、使いにくいカードとなっている。









































前へ 戻る ホーム