テーマデッキ35 推理ゲート
First update : 2008/4/6
Last update : 2008/4/6
作成者:ショウさん




テーマ

名推理とモンスターゲートをそれぞれ1枚以上投入する。


デッキ内容

モンスター 20枚 魔法 18枚 罠 2枚
青氷の白夜龍
青氷の白夜龍
神獣王バルバロス
神獣王バルバロス
神獣王バルバロス
混沌の黒魔術師
冥府の使者ゴーズ
D−HERO ダッシュガイ
D−HERO ダッシュガイ
D−HERO ダッシュガイ
サイバー・ドラゴン
サイバー・ドラゴン
E・HERO エアーマン
異次元の女戦士
D−HERO ダイヤモンドガイ
D−HERO ダイヤモンドガイ
マシュマロン
ダンディライオン
魂を削る死霊
D−HERO ディスクガイ

【エクストラデッキ】
キメラテック・フォートレス・ドラゴンなど
死者蘇生
早すぎた埋葬
大嵐
サイクロン
エネミーコントローラー
エネミーコントローラー
名推理
名推理
名推理
モンスターゲート
モンスターゲート
モンスターゲート
デステニー・ドロー
デステニー・ドロー
魔法石の採掘
魔法石の採掘
始皇帝の陵墓
始皇帝の陵墓
王宮のお触れ
王宮のお触れ



デッキの使い方

名推理、及びモンスターゲートを使い、デッキから上級モンスターを特殊召喚していくデッキ。

デッキの上級モンスターは、名推理やモンスターゲート、D−HERO ダッシュガイを用いて場に出す。
手札に溜まってしまい、出せなくなった上級モンスターは始皇帝の陵墓で召喚するか、魔法石の採掘のコストとして墓地に送り、死者蘇生、もしくは早すぎた埋葬で蘇らせれば良い。

このデッキは、ややD−HEROが多く入っているため、デステニー・ドローによる手札交換が可能。
更に、D−HERO ダイヤモンドガイにより、デステニー・ドロー、モンスターゲート、魔法石の採掘などの魔法カードをコスト無しで発動させる事も可能。

もし、このデッキを改良するとすれば、特殊召喚時にカードを1枚ドローする事のできる「聖鳥クレイン」を入れてみると良いかも知れない。
もしくは、ライトロード・ビースト ウォルフとの相性も良い。名推理やモンスターゲートでめくった時、2体以上のモンスターを特殊召喚できる可能性が出てくるからだ。
また、D−HEROの数とレベル8の数が同じであるため、デステニー・ドローのカードをトレード・インに変えても良いかもしれない。





戻る ホーム