アニメ・デュエルモンスターズGXのキャラクター人気投票だ。
以下の投票ルールにしたがって、投票していただいたぞ!
オールキャラ人気投票ということで、15位から順にコメントをつけながら結果を見ていこう。
それでは、結果発表スタートだ!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
15位には『大徳寺先生』がランクイン!
オシリスレッドの寮長や、錬金術の先生である一方、とんでもないヒミツを持ったセブンスターズ編のキーキャラクター。
それらのインパクトはもちろん、軽快な性格であることや、2年目以降のキャラの立ち位置など、おいしいところをいっぱい持っているキャラクターとも言えるだろう。
2年目のボスキャラクターである『斎王 琢磨』と、3年目に敵役で登場した『カオス・ソーサラー』が同率13位に!
『斎王 琢磨』は、性格や表情の豹変ぷりや、アルカナフォースデッキでの「当然正位置だ」という運命力が人気のようだった。
ボスキャラクターではあるが、ネタキャラとしてかなりの高位置につけているぞ。
『カオス・ソーサラー』は、斎王以上のネタキャラクター。
本編ではカイザー亮にやられた雑魚キャラクターなのだが、コメントにも有るように『カイザー相手に究極完全態グレートモスを出したのは凄すぎる』のが全て。爆笑ページでもしょっちゅう取り上げられていることもあって、13位にまで上がってきてしまったぞ!?
天上院 明日香の兄『天上院 吹雪』が12位にランクイン!
行方不明キャラクターと言うことでミステリアスなところを見せながら、実はかなりお茶目だったキャラクター。
それらの点に加え、亮などへの仲間想いなところなども好評だったようだぞ。
本作の(きっと)ヒロインである『天上院 明日香』、3年目から登場する十代の親友『ヨハン・アンデルセン』、精霊世界でデュエルした『カイバーマン』がそれぞれ9位!
『天上院 明日香』は、凛々しさと強さを兼ね備えたヒロインキャラ。
コメントを見る限り、胸の大きさに注目されているような気はするが、きっと気のせいだ。
『ヨハン・アンデルセン』は、宝玉獣を使う留学生として登場。3年目では十代の次と言わんばかりに活躍したキャラクターだ。
十代達との友情はもちろん、宝玉獣との絆が人気のようだったぞ。
『カイバーマン』は、迷い込んできた十代とデュエルで勝負する精霊。
1話程度活躍しただけなのだが、明らかに海馬瀬人そっくりで、そのインパクトの強さから票が集中したぞ。
十代達を教える『クロノス・デ・メディチ』が8位にランクイン!
最初は、十代達を差別するイヤミな先生だったが、その十代達に影響されてか、徐々に教師として良い先生になっていく。
それでも普段はバカっぽいところがあるが、要所要所で名場面と呼べる活躍があるところが人気のようだったぞ。
恋する乙女である『早乙女 レイ』が7位にランクイン!
主に3年目から活躍しているのだが、ヒロインであるはずの『天上院 明日香』を抜き去って7位に。
かわいらしい後輩と言うところがやっぱり強いのだろうか。いや、最初から人気だったからこそ、1話限りのキャラが、再登場してメインキャラに上りつめたのかもしれない。
3年目のラスボスキャラとも呼べる『ユベル』が6位を獲得!
ただの悪役ではなく、十代への過剰な愛情を持ったところが最大の特徴。専門用語っぽく言えば、ヤンデレというのだろう。
これもまた遊戯王にはあまりいなかったタイプのキャラで、そのインパクトは絶大。
和解した後には、そのような危険な性格は薄くなっていき、友好的になっていく。その前後での性格のギャップも、かなりの人気のようだったぞ。
十代のライバルとして登場した『万丈目 準』が5位にランクイン!
一度ボロボロに負けてから這い上がり、そして、一! 十! 百! 千! 万丈目サンダー!
コミカルからシリアスまでこなすある意味万能キャラクターで、親近感の湧くキャラとしてかなりのカリスマを備えたキャラクターだ!
十代の同級生である『三沢 大地』が4位にランクイン!
十代の仲間&ライバルキャラとして、万丈目や翔と同等の活躍をするのか――と思ったら、徐々に存在感がなくなっていき、現実世界でもアニメでもゲームでもネタにされるという不遇なキャラクター。
しかし、そのネタっぷりはやはり人気が高く、GXのネタキャラとしてはもはや常連。この順位ですら満足していない人がいるんじゃないかと言うくらいの勢いを持ったキャラクターだ!
2年目から登場したライバルキャラクター『エド・フェニックス』が3位にランクイン!
最初は十代達の敵として現れ、次第に仲間になっていくと言う、ある意味典型的なキャラクター。
……が、コメントを見ると、いろんな要素で投票されているようだった。
かっこよくて強くて、デステニーヒーローの使い手で、わざわざ「エフェクト」等と英語で言う口調を持ち、そして、一部の人にしか伝わらないんじゃないかと言う「それはどうかな」「イャッホォォォォオオウ」ネタがあることまで。
2つ上の先輩キャラである『丸藤 亮』が2位にランクイン!
とにかく強くてカッコよくて憧れるキャラクター。登場の度に名場面を作っていると言えるほどのカリスマ性を備えている。
また、その陰もあって、「初期手札」「ゴルェンダアァ!」などネタキャラとしても結構な活躍をしていたりもするぞ。
そして、GXの主人公である『遊城 十代』が堂々1位!!
明るく元気いっぱいの主人公で、それらを周囲に振りまいていくほどのパワーがあるキャラクター。
そう言った面はもちろん、3年目での覇王十代もかなりの人気を獲得しているようだったぞ。
取るべくして取った1位といえるのではないだろうか。
ガッチャ! 楽しいデュエルだったぜ!
投票人数:197人 | |||
---|---|---|---|
順位 | カード名 | 票数 | |
1 | 遊城 十代 | 71 | ![]() |
2 | 丸藤 亮 | 67 | ![]() |
3 | エド・フェニックス | 62 | ![]() |
4 | 三沢 大地 | 59 | ![]() |
5 | 万丈目 準 | 49 | ![]() |
6 | ユベル | 45 | ![]() |
7 | 早乙女 レイ | 43 | ![]() |
8 | クロノス・デ・メディチ | 40 | ![]() |
9 | 天上院 明日香 | 33 | ![]() |
9 | ヨハン・アンデルセン | 33 | ![]() |
9 | 正義の味方 カイバーマン | 33 | ![]() |
12 | 天上院 吹雪 | 22 | ![]() |
13 | 斎王 琢磨 | 20 | ![]() |
13 | カオス・ソーサラー | 20 | ![]() |
15 | 大徳寺(アムナエル) | 18 | ![]() |
16 | ジム・クロコダイル・クック | 15 | ![]() |
17 | 響みどり | 10 | ![]() |
18 | 藤原 優介 | 9 | ![]() |
18 | オースチン・オブライエン | 9 | ![]() |
18 | 茂木 もけ夫 | 9 | ![]() |
18 | オネスト | 9 | ![]() |
22 | 丸藤 翔 | 7 | ![]() |
22 | セイコ | 7 | ![]() |
22 | 響紅葉 | 7 | ![]() |
22 | 小日向星華 | 7 | ![]() |
26 | ティラノ剣山 | 6 | ![]() |
26 | ファラオ | 6 | ![]() |
26 | おジャマ・イエロー | 6 | ![]() |
26 | レジー・マッケンジー | 6 | ![]() |
30 | DESTINY OF DUELIST(DD) | 5 | ![]() |
30 | 海神の巫女/踊る妖精 | 5 | ![]() |
30 | アリス | 5 | ![]() |
30 | デイビット・ラブ | 5 | ![]() |
34 | トメさん | 4 | ![]() |
34 | ノース校四天王 | 4 | ![]() |
34 | 橘 一角 | 4 | ![]() |
34 | 黒蠍盗賊団(5人合わせて) | 4 | ![]() |
34 | 銀 流星 | 4 | ![]() |
34 | ミスターT | 4 | ![]() |
40 | 佐藤 浩二 | 3 | ![]() |
40 | アモン・ガラム | 3 | ![]() |
40 | エックス | 3 | ![]() |
40 | ハネクリボー | 3 | ![]() |
44 | 浜口 ももえ | 2 | ![]() |
44 | 前田 隼人 | 2 | ![]() |
44 | 鮫島 | 2 | ![]() |
44 | 樺山 | 2 | ![]() |
44 | エドの父 | 2 | ![]() |
44 | 五階堂 宝山 | 2 | ![]() |
44 | タイタン | 2 | ![]() |
44 | プリンセス・ローズ | 2 | ![]() |
44 | ドクターコレクター | 2 | ![]() |
44 | トム | 2 | ![]() |
44 | 放浪の勇者 フリード | 2 | ![]() |
44 | 暗黒界の狂王 ブロン | 2 | ![]() |
44 | ゴリ介 | 2 | ![]() |
44 | エコー | 2 | ![]() |
44 | 人造人間−サイコ・ショッカー | 2 | ![]() |
59 | 枕田 ジュンコ | 1 | ![]() |
59 | 万丈目 長作 | 1 | ![]() |
59 | 小原 洋司 | 1 | ![]() |
59 | 大山 平 | 1 | ![]() |
59 | 神楽坂 | 1 | ![]() |
59 | カミューラ | 1 | ![]() |
59 | 影丸 | 1 | ![]() |
59 | 斎王 美寿知 | 1 | ![]() |
59 | 氷丸 | 1 | ![]() |
59 | ゲルゴ | 1 | ![]() |
59 | プロフェッサー・コブラ | 1 | ![]() |
59 | ズールに消された青髪の少年 | 1 | ![]() |
59 | 暗黒界の武神 ゴルド | 1 | ![]() |
59 | 熟練の黒魔術師/白魔導士 | 1 | ![]() |
59 | ダークネス | 1 | ![]() |
59 | SAL | 1 | ![]() |
59 | 国崎 康介 | 1 | ![]() |
59 | アナシス | 1 | ![]() |
59 | ボーイ(光雄) | 1 | ![]() |
59 | 光の宇宙人 | 1 | ![]() |
59 | モンキー猿山 | 1 | ![]() |
59 | アルベルト・ツバインシュタイン | 1 | ![]() |
59 | カレン | 1 | ![]() |
59 | オサム | 1 | ![]() |
59 | 猪爪 誠 | 1 | ![]() |
59 | エメラルダ | 1 | ![]() |
59 | おジャマ・グリーン | 1 | ![]() |
59 | おジャマ・ブラック | 1 | ![]() |
59 | サラ(墓守の暗殺者) | 1 | ![]() |
59 | ジェリービーンズマン | 1 | ![]() |
投票人数:197人 | |||
---|---|---|---|
順位 | カード名 | 票数 | |
1 | 遊城 十代 | 71 | ![]() |
●元気一筋のキャラクターはやっぱり良い子に見える、覇王になった後の落ち着いた表情や口調はやはり時間の流れを感じさせる人物である意味よく描けているキャラなのかも? ●ガッチャッ!!楽しいデュエルだったぜ!!! ●覇王がかっこ良かった ●HERO最高!(でも、ネオス系とフレイム・ウイングマン系の両立はマジむずい) ●ガッチョ! ●「ガッチャ!」と「シャケ召喚」は名台詞ww ●ガッチャ!ピン! ●やっぱり主人公だから好き! ●アニメの空気読めないアニキも、マンガの空気読めるアニキも好き。 ●ナンバーワンよりオンリーワン!誰が何と言っても私の中の一番は十代以外いない!! ●4期からかなりかっこよくなった主人公。ガッチャ、楽しい決闘だったぜ! ●決め台詞「ガッチャ」がいい新シリーズごとに大人になっってくるドロー強運おれもほしい ●二十代サイコー ●ガッチャ!愉快な主人公だったぜ! ●シリアスもギャグも似合う、正統派主人公。正直大好き。「勇者聖戦バーンガーン」の芹沢瞬兵と坂下洋を足して2で割ったような感じ。 ●覇王様のカリスマ性は常軌を逸している…世紀末覇王伝・ヘルガッチャよ永遠に ●覇王様の出番をもっと・・・ ●紆余曲折があったけど、やっぱり、彼がデュエルを楽しむ姿は、最高です! ●覇王! ●ガッチャ! ●十代なくしてGXは語れない。 ●明るい十代も、クールな十代も大好きです。覇王様万歳! ●やはり主人公! ●明日香とは良い夫婦になってくれ ●ガッチャ!! ●あの引きの強さは反則級だ! ●二十代最高!! ●覇王十代への投票もここでよかったよね? ●ガッチャ!!楽しい人気投票だったぜ! ●E・HEROデッキの爆発力に惚れた ●3年間の学園生活(ていうか3年目)で変わってしまったけど、最後はデュエルを楽しむ心を取り戻してくれて良かった。 ●最終鬼畜HERO使い遊城十代! ●1期の底抜けに明るい十代が好きです。 ●いつでもその笑顔 救われてきた僕なんだ |
|||
2 | 丸藤 亮 | 67 | ![]() |
●手札よりパワーボンドを発動!! ●これは積み込みじゃないよ仮に積み込みだとしても積み込みという名の奇跡だよ ●ヘルの方に一票。 ●グォレンダァ ●ゴルェンダアァ! ●ヘルカイザーは凄かった。 ●ヘルカイザー楽しすぎ! ●ゴルェンダァ!!!!! ●ゴォルェンダァ! ●グォレンダ!! ●サイバーLOVE!カイザー亮最高! ●キメラ1KILLデッキが流行ったのはこの人のおかげ。ゴゥレンダァァァァァァァ!! ●グオレンダァ! ●カイザーもヘルもやばい特にヘルVSユベルの決闘は以上w ●ヘル化の前も後も好きです。亮様ー! ●ヨハン戦は泣けた・・・。 ●サレンダッー!! ●カイザーが最後にリミッター解除でなくサイバネティック・ゾーンを握ってたのは、あの局面でどう転ぶにしても途中で攻撃を止めてヨハンを救えるようにしてたんだな、という事に最近気付き改めてその偉大さを知らされた ●ヘルカイザーのインパクトのある発言の数々が好き。 ●人気投票でもグォレンダァ!! ●ヘルであってもなくても好きです ●グォ連打! ●ヘルカイザー! ●グォレンダ!! ●カイザーかっこよすぎw 大好きダァ! グォレンダァ! ●初期手札にサイバー・ドラゴン×3に融合orパワーボンド。学園トップの実力さすがです。 ●ヘルカイザーの時がかっこいい ●歯医者は嫌だーー!! ●十代との融合合戦は凄かった ●ちょっとボケてるけど実は優しいお兄ちゃん♪ 漫画版の新星サイバー流に期待! ●相手の場をヨクみて! ●変わった人だけどカッコイイ!!サイドラは準制限に成るべき。 ●白カイザーのボケっぷりはかわいい。ヘルカイザーのSMへの陶酔っぷりも好きですw ●やはり格好いい。GX最強はこの人です>< |
|||
3 | エド・フェニックス | 62 | ![]() |
●イヤッホウウウウ ●二期の準主人公。何故アモンに負けたし ●エド・はるみの息子!! ●運命のヒーローかっこいい! ●声優さんこみで大好きです。覇王化した十代を本気で気遣ってくれていたので。 ●ヅラじゃないプロだ ●声優さんが豪華です。後普通にカッコイイ! ●ピケルにすら勝てないけれどD-HERO達はかっこいい ●イヤッホォォォォォオオォォオウ! ●ダイアモンドガイのエフェクト発動!魔法カードをセメタリーに送り、次のターンに……。割とこのヒトにも運命力がイィヤッホーウ! ●それはどうかなといえる投票結果に期待したい。 ●イヤッホォォォォォォゥ! ●イヤッフォーーーー! ●ヅラじゃない!エドだ! ●プロ活動頑張れ ●優しいし可愛いw 好き! ●どこへ向かっているのかわからなくなるけれど、自分の信じるもののために戦っているエド。でも、飛行機飛び降りは…漫画版ではどうなるのだろうか… ●かっこいイヤッッホォォォオオォオウ! ●やっぱあんた(石田彰さんを含む)は最高や! ●エフェクト発動!! ●なかなか報われない彼に一票・・・ ●イヤァッホォウ!! ●イャッホォォォォオオウ ●イヤッッホォォォオオォオウ! ●イェェェヤホオオオオオオオオオオオオオオオウ ●強くなるための努力を惜しまない彼だからこそ、他人を罵倒しても許されるんだと思います。 ●実は頑張りやなところが、とても格好いいなぁと |
|||
4 | 三沢 大地 | 59 | ![]() |
●クールかつ知的なデュエルはデュエリストとしての目指すべき指標でありそれを体現する人物であるから。 ●彼なしでGXは語れません。特に四期 ●ミサワソス ●あ、三沢君選択肢にいたんだ(笑)第一期はかなりかっこよかったです ●アニメの世界では存在感が非常に薄いキャラクターとして出ていますが現実の我々の世界では凄まじい存在感を見せてくれた彼に一票を送りたいとおもいます(涙) ●お前こそが真の主人公だ!大好きだぞ! ●存在感なくていい! ●「 」 ●あれ、いたの? ●三沢デッキを作りたいんだけど、使ったモンスターが全部プロモなのが・・・。 ●やはり彼を置いて他にはいないだろ。最初ライバルポジで徐々に空気化、最終的に全裸晒して行方不明。だけど最後には主人公を叱咤激励して元気づけ、異世界で好きな女性と一緒に生きる道を……どんだけ落差激しいサクセスストーリーだよ!!! ●あっ、なるほど!漫画版オリジナルキャラクターにも投票できるのか ●よし!上から4番目だ!! ●先月セリフ無し今月一言だけ とVジャンでも空気化が進んでます ●彼がGXの全てだ ●入力なし。 ●アニメではなくマンガ版のほうということで一つ。妖怪大好きなんだが、カードでアンデットにされたのがなぁ・・・ ●全裸www ● 俺もいるぞ! ● ●空気でも好きだぁ! ●何故か見えない ●三沢・・・また会える日まで・・・ ● ●全裸 ●漫画版では活躍してくれてホント ウレシイ ●やっぱ、外せないでしょう! ●空☆気☆王 ● ●あれ、誰だっけ? ●なし ●漫画版オリジナルキャラの中でも一番好き! かっこいい! ●「あ、あの三沢様が一番じゃないわけないだろ!」 ●三沢君がいません! |
|||
5 | 万丈目 準 | 49 | ![]() |
●このカードは地獄・おジャマ・白騎士・あらゆるエキスパートカードが入っている…どんな敵 どんなフィールドでも勝利するためのな… ●一、十、百、千、万丈目サンダァァァァア!!!! ●かっこいい時とギャグシーンのギャップがいいです ●エリート時代は嫌いだったけど、サンダーになってからは大大大好きになった。 ●おじゃまの雑草魂よかったです ●一!十!百!千!万丈目サンダー!!(笑) ●おジャマ広めた人なんで、ありがとう。 ●一! 十! 百! 千! 万丈目サンダー!十代より人間らしく描かれていたような気がします。 ●サンダー ●一、十、百、千、万丈目サンダー!!! ●ガンバ(いろんな意味で) ●サンダー可愛すぎw 好きだ! ●万丈目サンダー!かっこよすぎる!! ●話が進むにつれ、色々変わったけどカッコええわ!! ●一、十、百、千、万丈目サンダー!!! ●一!十!百!千!万丈目サンダー! ●一!十!百!千!万丈目サンダー! ●一、十、百、千、万丈目サンダー!! ●プロのお笑いデュエリスト! ●さん付けに固執したり迷探偵で声優ネタをやったりとネタにはかかせない良キャラですたい。 ●万丈目さんは、ライバルポジなのか友達ポジなのかが最後まで微妙でしたねw |
|||
6 | ユベル | 45 | ![]() |
●でもそれって、ボクの愛なの〜♪ ●ヤンデレサイコ〜 ●実は真のヒロイン ●性別を超越した存在。 ●とにかくインパクトが大きかったはじめはうざいとか思ってたのに、だんだんと愛しくなっていった・・・愛なんですよ、本当に ●最強のヤンデレ ●ユベルぅぅぅ〜! ●ヤンツンデレ人外ふたなりオッドアイのボクっ子 ●やっぱりある意味すごい旋風を巻き起こしたキャラなんで。 ●それって家庭なんじゃないのかな ●危ない恋、近いうちユベル、明日香、レイトライヤング決闘予感 ●貴方と…合体したい…! ●究極最凶ヤンデレヒロイン。かつて深夜放送以外のアニメでこれほどまでに病んだヒロインが見れただろうか? ●デュエル中の会話を1番楽しんだのは、vsアモン戦だと思う。 ●もはや存在自体がヤバイwwけど回が進む毎に段々可愛く思えてくる不思議! ●愛と十代を語らせたら右に出るものはいないかと。 ●ストーリーだけでは飽き足らず放送時間まで滅茶苦茶にしそうになったところにも一票。 ●やはりGXで最もインパクト強いのはこいつであろう ●ヤンデレからツンデレへとシフトしたのが最高に萌える ●ヤンデレ! ●病んデレだもの ●お前にモアイを与えてやろう。 ●GXの真のヒロインだ。 ●苦しいよ十代 ●愛の象徴ユベル! ●十代は永遠に僕だけのものだ! ●このお方ほど個性的でぶっ飛んでいて、なおかつ感情移入できるキャラを知りません。 |
|||
7 | 早乙女 レイ | 43 | ![]() |
●レイがいなかったらGXは見なかったと思う ●こんなカワイイ子がいたらいいよね。ほんと羨ましいです。ブルーの制服、よく似合ってるよ♪ ●せんぱ〜いって呼ばれたい ●恋する乙女 おれも恋におちそう ●小悪魔系ボクっ娘最高!もっと出番と見せ場を作って欲しかった… ●なんだかんだいってメインメンバーにはいっていたので あとかわいい ●可愛すぎる ●かわいい!大好き! ●タッグフォース3でライトロードデッキを使うから序盤は本当に助かった。彼女を選ぶと出現する『乙女は最後に笑う』でライトロードを自分を組める! ●恋する乙女は強いのです。 ●レイは俺の嫁 ●かわいい ●十代に頼るのが上手いですね♪ 故意とは言え甘えっ子は大好きですv ●男装・ロリ・ボクッ娘と今時萌えが詰まった良キャラです。 |
|||
8 | クロノス・デ・メディチ | 40 | ![]() |
●私のターンデスネ!!ドロー!!トロイホースを生贄にアンティークギアゴーレム召喚! ●ラストデュエルはかっこよかった! ●アンティーク・ギア強い!さすが先生!1ターン目からゴーレム出せる!すごいぞ先生!歯車街を使わない!やさしいぞ先生!と、思ったらリミッター解除だ!やるな先生!3体融合で究極の4400だ!最強だぜ先生!いままでありがとうございました!クロノス先生! ●生徒を大事にする良き教師!この人こそ教師の鏡です。 ●投票するしかないノーネ ●いつまで経ってもドロップアウトボーイナノーネ ●この人もほんといい人になったものだ。最初期と最後がまるで別人だ。そのおかげでアンティークギアが好きになりました。 ●この先生が活躍する話は大抵感動物 ●DTで古代の機械に惚れました。 ●遊戯王シリーズの教師の中では唯一まともなので ●しゃべり方が好き ●最初と違って終盤ではかなりいい先生になっていたし。 ●TURN-31以降のクロノス先生最強。TURN-50とTURN-167は神。 ●先生最高! ●クロノス先生。あんた。最高の先生だよ! ●名教師! ●ええ先生や…。 ●名教師万歳!こんな良い先生に会えてたら僕は…VSカミューラやVS十代(二回目)はネ申過ぎる ●なんとなく好きナノーネ(゚∀゚) ●嫌味な先生キャラクターだったのが生徒と関わりあいながら教師として成長していく姿が素晴らしかった。 |
|||
9 | 天上院 明日香 | 33 | ![]() |
●かわいいし、胸がでかいから。 ●GXのヒロインはやっぱりアスリン!!! ●彼女のピーを見れば、選んだ理由は一発さ!www ●かわいい。 ●ストーリー前半のヒロイン。気が強いところがイイね。機械天使はカード化されずに残念でした。 ●なんで遊戯王のヒロインってこうも報われないんだ・・? ●ツッコミでありヒロイン。胸でかすぎww ●テーマソングや、使用するモンスターも含めて好きです。「サイバー・エンジェル」シリーズを是非OCG化してほしいです! ●けしからん… ●巨乳で男前ヒロインって素敵すぎます。 ●普段は凛々しいけど、彼女も乙女です。 ●十代への告白頑張れ ●素晴らしい!! |
|||
9 | ヨハン・アンデルセン | 33 | ![]() |
●ヨーちゃん愛してる〜 ●実質、準主人公と言って良かったと思う ●宝玉獣超好き! ●漫画でデッキコンセプト変わってないこと求む ●宝玉獣最高! ●ああ!それってハネクリボー? ●結局過去が明らかにならなかったある意味不遇のキャラかもしれない。すっごく気になります。 ●自分も宝玉使っているので。宝玉獣は永遠の家族です。 ●COOLなところが好き。 ●普通のヨハンもヘルヨハンもカッコイイ! ●自分が宝玉獣を使うきっかけになったし、TFでタッグ組んでいたときが、一番学園生活って感じがしたので。…とりあえず、漫画版でも家族と活躍してほしい。 ●十代よりかっこいい ●VJ出演オメ!! ●(十代の「精霊って?」に対して)ああ、それって、ハネクリボー? |
|||
9 | 正義の味方 カイバーマン | 33 | ![]() |
●社長さすがです ●ワハハハハ。粉砕・玉砕・大喝采 ●何か懐かしみを感じたので ●ネタキャラ ●強靭!無敵!最強! ●某社長の化身だねありゃ。粉砕!玉砕!!大喝采!!! ●俺召喚! 俺を生贄に、伝説を見せてやる……!あのカード捌きはどう見ても社長。愛してます。 ●ワハハハハハハ!! ●何してるんですか社長 ●どこの会社の社長でしたっけ? ●お前海馬だろ ●強靭☆無敵☆最強! ●やっぱ社長でしょ。 ●粉砕☆玉砕☆大喝采 ●粉砕☆玉砕☆大喝采 ●我こそ子供の味方、カイバーマン!!! |
|||
12 | 天上院 吹雪 | 22 | ![]() |
●まさかあんな人だとは思わなかった ●真面目君だと思ってたのに、裏切られました。惚れました。 ●ダークネスな吹雪より10JOINでフブキングな吹雪さんが好きだー! ●10JOIN!! ●ラストデュエルの真紅眼召喚は鳥肌ものだった! ●ノリがいい ●もっと亮くんとの絡みが見たかったです♪『また吹雪の悪い癖が…。』 ●ひょうひょうとしているが、デュエルは強い!そんな彼の姿を見たかった… |
|||
13 | 斎王 琢磨 | 20 | ![]() |
●テラコヤスwww ●テラ子安w ●後半の荒れっぷりが良かった。 ●子安ヴォイス最高! ●人気投票も当然正位置だ!! ●あなたも光の結社に入りませんか? ●運命力ゥ!!って結局何? ●髪型 ●カ・・・カトリィィーヌゥゥゥゥゥ!! |
|||
13 | カオス・ソーサラー | 20 | ![]() |
●何故あんなカードを使ったかって?満足するためさ。 ●カイザー相手に究極完全態グレートモスを出したのは凄すぎる ●GXでグレートモスを拝めるとはおもわなかった・・・・ ●ヘルカイザー相手に究極完全態グレートモスを召喚できるカオス・ソーサラーさんをリスペクト ●プロデュエリストの前に究極完全態グレート・モスを降臨させる正真正銘史上最強のデュエリスト ●あの究極完全態の雄姿は忘れられない ●完全究極とはw ●究極完全体グレートモスを召喚できたその技に乾杯 ●私に究極完全態・グレート・モスの召喚法を教えてください ●制限復帰おめでとう!…GX終わった後だけど ●説明不要、あのカイザー相手に究極完全態グレート・モスを出した凄腕。 ●ぜひ、究極完全態・グレート・モスの出し方を俺に伝授してください。 ●ネ申 |
|||
15 | 大徳寺(アムナエル) | 18 | ![]() |
●猫に食われた人だね ●1期最高のデュエルだった ●どっちも好きだ!! ●かっこいい ●ネコじゃなくて、ファラオなんだにゃ。 ●錬金獣がOCG化して欲しい。今さら無理ですかね〜。 ●錬金術師 |
|||
16 | ジム・クロコダイル・クック | 15 | ![]() |
●漫画じゃ名前変わってたね; ●お兄ちゃんみたいでかっこいい! ●命を賭して友達(フレンド)を救おうとするアツくも優しいファイティング・スピリッツに心打たれました! ●ワニだワニ、あんな可愛いワニならいいんだが・・・。 ●Vジャンではワニ連れずに登場したけど大丈夫かな? ●他のメンバーと比べて明らかに不遇な扱い(OCG化という意味で)エクストラデッキ制限によって少ない可能性まで消し去られてしまった・・・ ●化石融合のOCG化はまだか…! ●デンジャラス! |
|||
17 | 響みどり | 10 | ![]() |
●美人だから。 ●是非、私のお姉さんになって下さい!! ●あなたのお陰で、ある集団を堕天使で固めることが出来ました。 ●世界チャンプより強い教師。素敵です。 ●堕天使強いです。カード発動時の指パッチンかっこいい。 ●クロノス先生に次ぐ良き教師。堕天使デッキ使用しております。 ●指導してほしい・・・ ●堕天使デッキがなかなか面白い。 ●普通のお姉さん…と思ってたら堕天使出てきてびっくり! 精霊が見えるのでストーリーにしっかり絡んで欲しいです。 ●堕天使たちは強すぎる。特にスペルビア! |
|||
18 | 藤原 優介 | 9 | ![]() |
●こいつと同じ名前(漢字違い)の友達いるんすけど! ●地味にメインキャラに匹敵する強さなので・・・ ●コードワカメ−反逆の藤原 ●孤独という人間の根源的な不安を動機にした一番説得力のある適役だったと思います。人間としての弱さに負けただけで、事後の反省を見るに元々いい人だったのでしょう。 |
|||
18 | オースチン・オブライエン | 9 | ![]() |
●男前! ●ミッションコンプリート ●逃げ腰 ●覇王との相打ちシーンはかっこよかった。 ● (V) (V)彡[ ・Y・]ミ<ミッションを遂行する! |
|||
18 | 茂木 もけ夫 | 9 | ![]() |
●もけもけ〜 ●ピースでいこうよ☆ ●もけもけ、かわいいっす。 ●もけもけ〜 ●もけもけにされたい |
|||
18 | オネスト | 9 | ![]() |
●正直言って、オネストな奴だから ●光属性の攻撃力を+してくれるから。 ●キング(と同じ声)だからだ!! ●キングだからだ! ●キングだからだ! ●キング「マスター・・・」 ●キングだからだ! |
|||
22 | 丸藤 翔 | 7 | ![]() |
●実は主人公を狙っているような気がする。 ●ある意味十代よりも成長した翔。新しいプロリーグ、きっと成功できるさ!がんばれ、翔! ●頼もしい成長ぶりに好感が持てます。※ただし暗黒界を除く ●落ちこぼれからサイバー流後継者へ、GXNO1の成長株。 ●常に人間として不完全な部分を見せながら、着実に成長していって常に等身大な感情移入しやすいキャラクターでした。 |
|||
22 | セイコ | 7 | ![]() |
●美しいから。 ●ライフ4000制だと、最強はこの人でしょう。ロックバーンとか。 ●素人ぶっておきながらガチデッキを使うTFのセイコさんにしびれる!憬れるぅ! |
|||
22 | 響紅葉 | 7 | ![]() |
●なぜかカッコイイと思う一人。 |
|||
22 | 小日向星華 | 7 | ![]() |
●レギュラー化希望。十代たちと一緒に戦ってくれたら嬉しい。 ●常にモンスターを絶やさず墓地を肥やしていき、蛇竜アナンタで一気に勝負を決める・・・理想的戦術です。 ●私に投票しなかった代償は高くつくわよ!!私の怖さ!思い知りなさい!! ●この人を主役にしたニ作品は面白い。 ●このサイトの小説を読んで好きになりました。 ●好きです!おっぱい!ドS! ●このHPの彼女も素敵だ。 |
|||
26 | ティラノ剣山 | 6 | ![]() |
●あのコスプレ(?)が最高!しかも数少ないラーイエロー出身者 ●大好きざうるすw ●一番空気を読める常識人だと思います。 |
|||
26 | ファラオ | 6 | ![]() |
●+大徳寺 ●一瞬アテムかと思わせたその名前、渋い! ●ニャー(飼い主が腹の中にいるよー) |
|||
26 | おジャマ・イエロー | 6 | ![]() |
●DTにもおジャマしてます。出番一番多いよ。 ●慣れれば可愛いですよ? |
|||
26 | レジー・マッケンジー | 6 | ![]() |
●趣味は故意に負ける事。シャティエルを召喚しなければ勝ちでした。 ●オネスト対応の優秀な天使族が増えたのは彼女の活躍があったから。 ●おっぱい、ロリ時代披露、束縛etc…実にけしからん! ●漫画版GXのヒロインは彼女でしょ。 |
|||
30 | DESTINY OF DUELIST(DD) | 5 | ![]() |
30 | 海神の巫女/踊る妖精 | 5 | ![]() |
●カワイイから。 |
|||
30 | アリス | 5 | ![]() |
●アリスちゃあああああああああん!! ●彼女可愛いのになあ・・・何で一発屋なんだ・・・? ●絶望! ●カード化しないかなー。 |
|||
30 | デイビット・ラブ | 5 | ![]() |
●オイオイこれじゃあ……Meの勝ちじゃないか! ●YOUとかmeとかYOUとかmeとか・・・ ●おいおい、これじゃ…Meの勝ちじゃないか。 |
|||
34 | トメさん | 4 | ![]() |
●やさしい ●自称初心者。経歴詐称にご注意を。なんだかんだで可愛いから許すが。 |
|||
34 | ノース校四天王 | 4 | ![]() |
●誰だっけ? ●四対一?何のことです? |
|||
34 | 橘 一角 | 4 | ![]() |
●死神! ●俺はデッキを信じたい! デッキが俺に語りかけてくる! “デッキと決闘者は一心同体!他人の入る余地は無い”とな!』 ありがとう、俺のデッキ…… |
|||
34 | 黒蠍盗賊団(5人合わせて) | 4 | ![]() |
●あの憎めないやり取りが好きです。 |
|||
34 | 銀 流星 | 4 | ![]() |
●↑↑↓↓←→←→AB |
|||
34 | ミスターT | 4 | ![]() |
40 | 佐藤 浩二 | 3 | ![]() |
●先生… ●同姓同名の友達がいます |
|||
40 | アモン・ガラム | 3 | ![]() |
●エクゾディア最高! ●彼の生き方が本当に好み。 |
|||
40 | エックス | 3 | ![]() |
●十代悪役説に一役買った男だ。 |
|||
40 | ハネクリボー | 3 | ![]() |
●なんだ…その…きっと十周年記念作品では出番があるよ!・・・多分 ●一匹くれ! |
|||
44 | 浜口 ももえ | 2 | ![]() |
●好きなだけに、出番の少なさが残念。 |
|||
44 | 前田 隼人 | 2 | ![]() |
●コアラコアラまじコアラ!! |
|||
44 | 鮫島 | 2 | ![]() |
●ハゲ〜 ●頑張れよ〜、マスター鮫島〜。 |
|||
44 | 樺山 | 2 | ![]() |
44 | エドの父 | 2 | ![]() |
●アニメでも漫画版でも酷い目に遭わされる不遇っぷりが凄い。ロリマックのインパクトも消しとんじまったぜ… |
|||
44 | 五階堂 宝山 | 2 | ![]() |
●何か人間味があっていいキャラだ。 |
|||
44 | タイタン | 2 | ![]() |
●ぶるあぁぁぁぁぁぁ! ●ジェノサイドキングデェェィモン! |
|||
44 | プリンセス・ローズ | 2 | ![]() |
●僕の嫁。 |
|||
44 | ドクターコレクター | 2 | ![]() |
●ドクターコレクターは死んだよ ●イケメン |
|||
44 | トム | 2 | ![]() |
●トムの勝ちデース ●トムの勝ちデース |
|||
44 | 放浪の勇者 フリード | 2 | ![]() |
●かっこいい |
|||
44 | 暗黒界の狂王 ブロン | 2 | ![]() |
●ぶっ倒しても、ぶっ倒しても!!実はこいつレベル4ざこっす |
|||
44 | ゴリ介 | 2 | ![]() |
44 | エコー | 2 | ![]() |
●ホンダの母、まさに怨念! ●あれで本田ヘアーでなければ……いや、本田ヘアーも魅力的ですがね。 |
|||
44 | 人造人間−サイコ・ショッカー | 2 | ![]() |
59 | 枕田 ジュンコ | 1 | ![]() |
●TFシリーズではお世話になりました。 |
|||
59 | 万丈目 長作 | 1 | ![]() |
●政界のトップ??? |
|||
59 | 小原 洋司 | 1 | ![]() |
59 | 大山 平 | 1 | ![]() |
●なんというリアルドレッドガイ |
|||
59 | 神楽坂 | 1 | ![]() |
59 | カミューラ | 1 | ![]() |
59 | 影丸 | 1 | ![]() |
●長官との筋肉対決を激しく希望。 |
|||
59 | 斎王 美寿知 | 1 | ![]() |
59 | 氷丸 | 1 | ![]() |
●悪役ながら正々堂々としていて、タッグパートナーを気遣うなど決闘者としての矜持を持っていたのが良かったです。 |
|||
59 | ゲルゴ | 1 | ![]() |
●どうみても13ですよね(笑) |
|||
59 | プロフェッサー・コブラ | 1 | ![]() |
●出てくる漫画を間違えすぎにも程がある格好良さ。 |
|||
59 | ズールに消された青髪の少年 | 1 | ![]() |
●名前が何だったのか激しく気になります……!ジェシー(北米版ヨハンの名前)でいいんじゃないかな! |
|||
59 | 暗黒界の武神 ゴルド | 1 | ![]() |
●暗黒界デッキだから |
|||
59 | 熟練の黒魔術師/白魔導士 | 1 | ![]() |
59 | ダークネス | 1 | ![]() |
●ダークネスコンボ最強 |
|||
59 | SAL | 1 | ![]() |
59 | 国崎 康介 | 1 | ![]() |
●十代との絡みがありそうだったのに・・・なぜ一発屋なんだ! |
|||
59 | アナシス | 1 | ![]() |
●海竜族好きの私としては彼に投票せざるを得ない |
|||
59 | ボーイ(光雄) | 1 | ![]() |
59 | 光の宇宙人 | 1 | ![]() |
59 | モンキー猿山 | 1 | ![]() |
●遊戯王5d'sでダークシグナーとなったけどやっぱり影薄かったね。猿魔王ゼーマン好きだ! |
|||
59 | アルベルト・ツバインシュタイン | 1 | ![]() |
59 | カレン | 1 | ![]() |
●英語圏ではシャーリー |
|||
59 | オサム | 1 | ![]() |
●ワイト使いは伊達じゃないぜ! |
|||
59 | 猪爪 誠 | 1 | ![]() |
●サイコロードのかっこよさは異常 |
|||
59 | エメラルダ | 1 | ![]() |
59 | おジャマ・グリーン | 1 | ![]() |
●次男なんです。 |
|||
59 | おジャマ・ブラック | 1 | ![]() |
●長男です。 |
|||
59 | サラ(墓守の暗殺者) | 1 | ![]() |
59 | ジェリービーンズマン | 1 | ![]() |
その他のコメント |
---|
●今後も楽しみにさせていただきます。 ●本来から投票したいキャラクターとネタ目的が混ざったかもしれないです。スレイヤーズで付け合せのパスタとかに投票した人もこんな感じだったかもしれません。とにかく、キャラクター名を眺めているだけでニヤニヤできました。 ●モケモケ かわいい いやしけい ●GXは魅力的な人達ばかりで本当に迷います。みんな愛してる! ●破滅の光:何か消滅したとき、すごかった。 ●クロノスとかザルーグとか一杯入れたいのはいるんだが、やはり上記の面々は特別。 ●ところでさんさわって誰? |
というわけで、今回もたくさんの投票をありがとうございます!
結果としては、一部の主要キャラが埋もれてしまったところはありますが、おおよそ予想通りだったように思います。
さて、キャラクターへの人気投票ということで、原作、5D’s、GXと続けてきましたが、一旦ここで終了です。
次回のキャラクター人気投票は、現在進行中の5D’sだけは1年後ぐらいにやるかもしれませんが、原作やGXはそれよりもだいぶ先になると思います。それでも人気投票自体はやるつもりではいますので、ちょくちょく確認してみてくださいね。