3年ぶりに原作オールキャラ人気投票を実施!
以下の投票ルールにしたがって、投票していただいたぞ!
今回は、久々のオールキャラ人気投票ということで、ゆっくりと結果を見ていこう。
20位から順に、コメントをつけながら見ていくことにするぞ。
それでは、結果発表スタートだ!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
遊戯のクラスメイト『獏良 了』、ライバルキャラの一人『梶木 漁太』、遊戯王Rのカードプロフェッサーの一人『ティラ・ムーク』が同率20位。
『獏良 了』は、表人格のみが投票対象ではあるものの、闇獏良の人気に引きずられてか票を稼ぎ、20位に食い込んだ。
コメントには、可愛いとか和むといった意見が見られたぞ。どこかミステリアスなかわいさみたいなところに魅力があるのだろうか?
ちなみに、遊戯の仲間である本田や御伽は、それぞれ32位、23位と微妙な位置にランクイン。こっちは、微妙すぎてコメントができねえ……。
『梶木 漁太』は、王国編やバトルシティ編の予選で闘うライバル系キャラ中では、トップクラスの票数を獲得しているぞ。
基本いい奴で、熱くて爽やかと言う面が好評。大漁じゃああ!
さて、同じライバルキャラでは、孔雀 舞が26位、インセクター羽蛾が26位、ダイナソー竜崎が39位となっているぞ。
登場回数少なめのゴースト骨塚が1票、エスパー絽場が0票となってしまったので、誰か入れてあげてー。
『ティラ・ムーク』は、意外な伏兵。
ティラ・ムークって誰だっけ、と言う人がいるかもしれないので一応書いておくと、ティラ・ムークは遊戯王Rの第4話に登場した、ヴァンパイアを操る女性カードプロフェッサーだ。
ほぼ1話しか出ていないキャラなのに、印象的なキャラであったからか、なかなかの票を集めた。
ヴァンパイアを操る時の妖しげな雰囲気と、デュエル以外でのコミカルなカットの両面から人気を集めているようだったぞ。
ブラック・マジシャンとなった『マハード』、アニメオリジナルのボスキャラクター『ダーツ』が18位にランクイン。
『マハード』は、ブラック・マジシャンとしての人気はもちろん、単身で盗賊バクラと闘ったシーンも好評。
ファラオに仕える六神官の中ではトップの票数を獲得し、ファラオのしもべとしてふさわしい順位になったのではないだろうか? (もうちょっと高くてもよかった?)
『ダーツ』は、ドーマ編のラストボスとして遊戯を苦しめたキャラクター。
マリクやバクラとは方向性が異なる悪役でもあり、カリスマ溢れる言動への人気が高いようだったぞ。遊戯王の中で、悪のカリスマキャラに最もふさわしいかもしれない。
さて、アニメオリジナルに登場した他のボスキャラクターには、海馬 乃亜、ジーク・ロイドがいるが、それぞれ23位、47位と、ダーツには敵わなかったようだ。
お次は、城之内の妹『川井 静香』と、遊戯の幼なじみの『真崎 杏子』。
どちらのキャラも遊戯王のヒロインキャラ。
特に『真崎 杏子』は、遊戯王の正式なヒロインキャラクターと言えるのだが、作品中に活躍するシーンが少ないためか、順位もやや控えめの16位。
コメントでも、もっと登場させて欲しかったという意見が見られたぞ。
と言うことを踏まえると、『川井 静香』は、善戦したと言えるキャラクターかもしれない。
……と言っても、実は、16位より上に4人もヒロイン系のキャラがいるんだけど。
マハードの弟子で、ブラック・マジシャン・ガールと同一人物と見られる『マナ』が15位にランクイン!
師匠であるマハードや、正ヒロインと思われる真崎杏子を上回る票を獲得することは、予想されていたことかもしれない。
とは言え、第2回、3回の人気投票で、それぞれ7位、2位を取ったことを踏まえれば、予想よりは低い順位だったかも。
なんと、バトルシティの審判などを勤めた『磯野』が14位にランクイン!
海馬の元で苦労しているであろうと言う『同情票』が多くを占めているようだった……。やっぱり大変なのね。
地味に味を出しているキャラクターと言うこともあり、地味に票を獲得。今までの人気投票でも地味に票を獲得し高順位につけていることから、ある意味予想通りの結果かもしれない。
ちなみに、同じ海馬コーポレーションの猿渡、海馬邸 執事はそれぞれ1票ずつ。
ついでに、社長の弟である海馬モクバは3票と、磯野に遠く及ばない結果となってしまっていたりする。
M&Wの生みの親であり王国編のラストボスでもある『ペガサス・J・クロフォード』、アニメオリジナルキャラの天才少女『レベッカ・ホプキンス』、同じくアニメオリジナルキャラでエアトス使う『ラフェール』の3キャラが同率11位!
『ペガサス・J・クロフォード』は、ボスキャラであることに加え、特徴のある喋り方に人気が集中。
コメントにもノリノリのペガサス口調が多数見られたのデ〜ス。
『レベッカ・ホプキンス』は、アニメでの登場シーンが多めであることから、アニメ版ヒロインと言えるほどのキャラクター。
幼くてちょっと強気なところや、表人格の遊戯に好意を抱いているところなどが、好評のようだったぞ。
『ラフェール』は、ダーツの部下ながらもダーツ以上の票を獲得!
コメントを見るとエアトスへの票が多かったり、人気投票の開催時期にエアトスのOCG化が決定したことも後押ししていたりするのだが、ラフェールはエアトスがいてこそ輝くキャラクターでもあるので、これはこれでよいのではないだろうか。
エアトスを使うキャラとしても、敵ながら紳士なデュエリストとしても、高い人気を誇るキャラクターとなったぞ。
ちなみに、同じダーツの部下であるヴァロンは26位、アメルダは51位、グリモは32位。
ダーツ編のキャラクターの人気は、アニメオリジナルの中ではかなり高いようだった。
原作第1話に登場し、遊戯に罰ゲームを喰らった『牛尾』がなんと10位にランクイン!
多くの人は気付いていると思われるが、遊戯王5D’sのアニメでの活躍が大きく影響している。
ただのザコ悪役だった牛尾が、セキュリティとして準レギュラーにまで上がってきたインパクトが大きかったようだぞ。
とは言っても、まさか10位にまで食い込んでくるとは、全然予想していなかった……。
マリク・イシュタールの闇人格であり、バトルシティ編のラストボスでもある『闇マリク』が9位にランクイン!
闇人格誕生の経緯が影響して、冷酷で残酷な性格を持っている点が逆に人気を博した。強烈なインパクトを持つ悪役だったと言えるぞ。
と言うか、コメントが、顔芸ばかりなんですけど……。
ちなみに、表人格のマリク・イシュタールは39位とかなり控えめ。姉であるイシズと仲良く同票数。
白き龍ことブルーアイズ・ホワイトドラゴンを宿した『キサラ』が8位にランクイン!
海馬の人気やブルーアイズの人気もあって、かなりの上位にランクインした。何かと薄幸である点も、その人気の一員であるだろう。
杏子やマナをも上回る人気にはびっくりだ!
遊戯王Rで城之内と闘った女性カード・プロフェッサー『北森 玲子』がまさかの7位にランクイン!
M&Wを始めたばかりの内気でメガネの女の子が、シリアスになってきた展開の中でコミカルに登場し、さらに城之内に言いくるめられて敗北する――という、ある意味ツボを押さえきった点が好評。
コメントでは可愛いと言う意見がかなり多く、遊戯王Rキャラの中でも、女性キャラクターの中でもトップの票数を獲得したぞ。
それにしても7位とは意外すぎる……。
コピーエクゾディアを使うザコキャラ『レアハンター』が6位にランクインしてしまった!
なんと言うか、すみません。
管理人のヘボ創作ストーリーのせいで、ある意味このHPの顔になってしまい、こんな順位まで這い上がってしまいました。
この原作HPでこその順位なので、良い子のみんなは、6位という結果を鵜呑みにしてはいけないぞ。ヒィィイィイイィ!
さて、他のグールズのメンバー(マリク除く)は、リシドが6票で32位、奇術師パンドラが5票で39位である他は、0〜1票しか入っていない悲惨っぷりを見せていたりする。
原作マンガの事実上のラストボスともいえる『闇バクラ』が、堂々5位にランクイン!
悪役と言ったらバクラと言わんばかりのカッコよさがあり、3000年前の盗賊王バクラとして、異質なオカルトデッキ使いとして活躍。
様々な要素から、票を集めて5位になったぞ!
ちなみに、表人格のバクラは20位、盗賊王バクラは26位。これらの票を足した場合、55票になり、さらに順位を上げることになるぞ。
原作マンガの主人公である『武藤 遊戯』が4位にランクイン!
闇人格(闇遊戯)によって存在感が希薄になることもなく、表人格のみであっても41票をも獲得!
様々な戦いを通して立派に成長し、時にはその優しさで闇遊戯すら助け、最後には闇遊戯すら超えたその姿に、心打たれた人が多数いたようだったぞ! まさに、最高の相棒だぜ!
遊戯の親友として活躍した『城之内 克也』が3位!
デュエリストとしてのレベルは高くなく、才能や血筋に恵まれている訳でもない、一般人代表とも言えるキャラクター。
親しみが湧きやすい性格であることに加え、仲間との友情と、内に秘めた闘志によって、挫折を乗り越え強く成長してきた姿が好評! 感情移入がしやすいキャラクターでもあるようだぞ!
もう一人の主人公である『闇遊戯』が2位にランクイン!
まさに遊戯王の顔と言えるキャラクター。活躍しているシーンが最も多いこともあり、たくさんの票を獲得したぞ!
とにかくカッコイイと言う意見がやはり多い。理想の姿とも言える闇遊戯への憧れも、多くの票へと繋がったのではないだろうか。
さて、遊戯の順位は、表人格が4位で、闇人格が2位となった。
これらの票を足し合わせれば94票で、総合1位となることができる。主人公としての面目は保たれたと言えるであろう。
遊戯の最大のライバルでもある『海馬 瀬人』が88票をも獲得し堂々1位!
遊戯のライバルと言う位置付けだけでなく、そのキャラクターのインパクトが大いに人気を博し、多量の票を獲得!
184人のうち88人が海馬に投票するという結果になったぞ!
第2回、第3回の人気投票に引き続き、堂々のV3! おめでとう!
余談だが、『海馬 瀬人+神官セト』と、『遊戯表人格+遊戯闇人格』となるように票を足し合わせると、それぞれ93票、94票という、超接戦になっていたりもする。さすが遊戯のライバルだぜ!
投票人数:184人 | |||
---|---|---|---|
順位 | カード名 | 票数 | |
1 | 海馬 瀬人 | 88 | ![]() |
2 | 闇遊戯(ファラオ/アテム) | 53 | ![]() |
3 | 城之内 克也 | 51 | ![]() |
4 | 武藤 遊戯(表人格のみ) | 41 | ![]() |
5 | 闇バクラ | 39 | ![]() |
6 | レアハンター(エクゾディア使い) | 33 | ![]() |
7 | 北森 玲子 | 27 | ![]() |
8 | キサラ | 21 | ![]() |
9 | 闇マリク | 20 | ![]() |
10 | 牛尾 | 19 | ![]() |
11 | ペガサス・J・クロフォード | 18 | ![]() |
11 | レベッカ・ホプキンス | 18 | ![]() |
11 | ラフェール | 18 | ![]() |
14 | 磯野 | 17 | ![]() |
15 | マナ | 15 | ![]() |
16 | 川井 静香 | 11 | ![]() |
16 | 真崎 杏子 | 11 | ![]() |
18 | マハード | 10 | ![]() |
18 | ダーツ | 10 | ![]() |
20 | 獏良 了(表人格のみ) | 9 | ![]() |
20 | 梶木 漁太 | 9 | ![]() |
20 | ティラ・ムーク | 9 | ![]() |
23 | 御伽 龍児 | 8 | ![]() |
23 | 海馬 乃亜 | 8 | ![]() |
23 | 天馬 月行 | 8 | ![]() |
26 | 花咲 友也 | 7 | ![]() |
26 | 孔雀 舞 | 7 | ![]() |
26 | インセクター羽蛾 | 7 | ![]() |
26 | キース・ハワード | 7 | ![]() |
26 | 盗賊王バクラ | 7 | ![]() |
26 | ヴァロン | 7 | ![]() |
32 | 本田 ヒロト | 6 | ![]() |
32 | 野坂 ミホ | 6 | ![]() |
32 | 武藤 双六 | 6 | ![]() |
32 | リシド | 6 | ![]() |
32 | ビッグ2/大瀧 修三 | 6 | ![]() |
32 | グリモ | 6 | ![]() |
32 | 百野 真澄 | 6 | ![]() |
39 | ジョージ | 5 | ![]() |
39 | ダイナソー竜崎 | 5 | ![]() |
39 | 奇術師パンドラ | 5 | ![]() |
39 | マリク・イシュタール(表人格のみ) | 5 | ![]() |
39 | イシズ・イシュタール | 5 | ![]() |
39 | セト | 5 | ![]() |
39 | レオン・ウィルソン | 5 | ![]() |
39 | 天馬 夜行 | 5 | ![]() |
47 | 光の創世神ホルアクティ | 4 | ![]() |
47 | ジーク・ロイド | 4 | ![]() |
47 | ウィラー・メット | 4 | ![]() |
47 | リッチー・マーセッド | 4 | ![]() |
51 | 獏良 天音 | 3 | ![]() |
51 | 海馬 モクバ | 3 | ![]() |
51 | 大邪神ゾーク・ネクロファデス | 3 | ![]() |
51 | 大門 | 3 | ![]() |
51 | 青山 翔吾 | 3 | ![]() |
51 | アメルダ | 3 | ![]() |
51 | マイコ・カトウ | 3 | ![]() |
58 | 鯨田 | 2 | ![]() |
58 | 名蜘蛛 | 2 | ![]() |
58 | 刈田 | 2 | ![]() |
58 | 蝶野 | 2 | ![]() |
58 | ステップ・ジョニー | 2 | ![]() |
58 | 脱獄囚/囚人ナンバー777 | 2 | ![]() |
58 | トランプ爆弾魔 | 2 | ![]() |
58 | 寄生虫パラサイドを混入した少年 | 2 | ![]() |
58 | 迷宮兄弟 | 2 | ![]() |
58 | アクナディン | 2 | ![]() |
58 | シーダー・ミール | 2 | ![]() |
69 | 孤蔵野 | 1 | ![]() |
69 | 鶴岡 | 1 | ![]() |
69 | ジャンキースコーピオンのオーナー | 1 | ![]() |
69 | イレバージ | 1 | ![]() |
69 | 金倉館長 | 1 | ![]() |
69 | 蛭谷 | 1 | ![]() |
69 | 海馬 剛三郎 | 1 | ![]() |
69 | 海馬邸 執事 | 1 | ![]() |
69 | DEATH-T1の元軍人&殺し屋 | 1 | ![]() |
69 | ゴースト骨塚 | 1 | ![]() |
69 | トム | 1 | ![]() |
69 | 猿渡 | 1 | ![]() |
69 | Mr.クロケッツ | 1 | ![]() |
69 | カード屋の店長 | 1 | ![]() |
69 | 闇の仮面 | 1 | ![]() |
69 | レアハンター(ジャンケンしてた) | 1 | ![]() |
69 | シャーディー | 1 | ![]() |
69 | アイシス | 1 | ![]() |
69 | リドリー・シェルダン | 1 | ![]() |
69 | 不破 龍一 | 1 | ![]() |
69 | メアリー | 1 | ![]() |
69 | ビッグ1/大下 幸之助 | 1 | ![]() |
69 | アヌビス | 1 | ![]() |
69 | カーク・ディクソン | 1 | ![]() |
69 | メンド・シーノ | 1 | ![]() |
69 | 百野 真澄以外のストア・ブレーカー | 1 | ![]() |
投票人数:184人 | |||
---|---|---|---|
順位 | カード名 | 票数 | |
1 | 海馬 瀬人 | 88 | ![]() |
●粉砕!玉砕!大喝采! ●ふぅん ●wahahahahahahaha ●WAHAHAHAHAHAHA! ●一位はこのお方以外にありえないだろ・・・常識的に考えて・・・ ●やはり遊戯王の顔といえばこの方ですよね。(笑) ●粉砕☆玉砕☆大喝采 ●ふぅん、しょうがないから投票してやる! ●社長愛してる。 ●青眼を愛するが故に負ける。その愛故に何度でも黄泉ガエル。 ●この人の新の強さはこのHPでわかる! ●ワハハハハ! ●50ワハハハハぐらい入れときます ●カッコいい ●滅びの爆裂疾風弾! ●ワハハハハハー!! ●毎回デュエルで勝つごとにかっこよく見えてしまう… ●滅びのバ〜ストストリ〜ム!! ●まさに遊戯王の象徴。彼には何事においても勝てる気がしない… ●遊戯のライバル ●かっこいい。男の中の男だと思っています。ブルーアイズにかける情熱も感じさせるものがありました。 ●己の生き様と、弟さんへの愛情はすばらしいです。 ●やっぱ社長ですから ●よっ社長! ●デュエルモンスターズブームを生み出し、その後も作品を引っ張り続けた偉大なるキャラクターだから ●社長・・・カッコよすぎ!! ●ワーハハハハハハハハ ●ブルーアイズに対する愛が…格好良すぎ ●社長サイコー ●もう理由無しに好きです ●ワハハハハ ●遊戯王キャラの中で一番髪型が普通な人 ●ワハハハハハハハハ!!! ●最も面白いキャラの1人。ワハハハハハハハハハ・・・・ ●ワハハハハハハハハ!人気投票1位はこのおれだと決まっておるわ!! ●すき ●遊戯王で一番好きだから。海馬いなくて遊戯王は語れません。瀬人最高〜ずっと一番です〜 ●非ィ常識的な社長。 ●滅茶苦茶な性格が素敵!ワハハハハハハハハ ●社長だからさ |
|||
2 | 闇遊戯(ファラオ/アテム) | 53 | ![]() |
●原作初期やテレビ朝日版の遊戯の悪役さが大好きです ●アテムが冥界へと送られたとき、マジで感動した。好きになった。強い。相棒大好きなところがまたいい。 ●シルバーは控えてください ●最強! ●ドロー!モンスターカード! ●デュエル中の筋肉を少しで良いから分けて欲しい。いやマジで。 ●とにかく遊戯王といったらこの人! ●とりあえずかっこいいです ●カードパックに描かれるほどの遊戯王の「顔」ですから。 ●いちいちかっこよすぐる ●う〜む、表とこちら・・・、どっちが主人公なんだろうか? ●狂戦士の魂ドロードロードロードロードロー ●AIBO依存症… ●個人的に好き!! ●かっこいい ●彼なしで『遊戯王』は語れません。 |
|||
3 | 城之内 克也 | 51 | ![]() |
●熱い。かっこいい。 ●一番感情移入出来るキャラですね。 ●加々美が描いた城ノ内の顎面白すぎる。 ●凡骨、はっきりいって一番リスペクトしています。 ●熱いお兄ちゃんは大好きです。 ●真の決闘者(主人公)はこいつだ! ●すごいぜ、ギャンブル。 ●決して完璧ではないけれど、経験を積むごとに着実に人間的な成長を遂げていく…一番感情移入がしやすく、応援できるキャラクターでした。 ●凡骨などとは言わせない! ●言葉がいい ●いいじゃん ●彼の決闘はどれも燃える&盛り上がる! ●僕もギャンブルデッキなので・・・ ●彼ほど友情に厚い奴はいない! ●おもろい ●サブキャラの使い方がいいw ●一緒にいると面白そう元気ない時に会ったりしたら励ましてくれそう ●やさしい ●すき ●主要キャラならやっぱりこの人。「城之内くん大好きだ」 |
|||
4 | 武藤 遊戯(表人格のみ) | 41 | ![]() |
●超大好き。城ノ内思いなところがまたいい。 ●AIBOは完全無欠 ●なんだかんだ言っても、GXもRも、5D’sも、この人のおかげなので。 ●原作でもっと活躍を見たかった ●ラッキ〜カ〜ドだ。 ●作中内でもっとも好感が持てる。 ●雰囲気が好きです。成長した遊戯はかっこいい! ●やっぱり主人公だもんね!ww ●「遊☆戯☆王」史上最強のデュエリストだと思っています ●やはり彼が主人公。“優しさ”という強さを教えてくれた。 ●遊戯王の中で一番成長したのは表遊戯だと思う ●アンタが最強。1回も負けてないって強すぎ。(海馬戦は戦ったのは闇だし海馬が卑怯なだけだから)城之内にどんだけ連勝してるんだあ。 ●『遊戯王』に於ける真の主人公。いつか「彼」と再会出来ると信じてます…。 |
|||
5 | 闇バクラ | 39 | ![]() |
●ここまで印象的な悪役は居ませんよ。 ●ファルコオオオオオオオオオオオオン! ●キレちゃってる感がたまりません。 ●最強になれないのはサトシと同じ ●ベジータ的なキャラに落ち着くと思ったらまさかのラスボス。高橋さんマジ半端ネェっす ●最高にかっこいい悪役! ●めっちゃかっこええ! ●メインキャラの中では一番好きかな? バクラ君。 ●かっこいい ●サトシだから ●こいつを超える悪はいない! ●いいじゃん ●俺の弟 ●闇バクラ程墓地を有効利用する奴はいないぜ! ●悪魔&アンデットデッキを自在に操る。バーンやデッキ破壊など、いやらしい戦術も得意。声のダークな感じが好きです!ディアバウンド大好き!カード化希望!! ●オカルトコンボオモロ ●かっこいいじゃん! ●ヒャーッハハハハハハ!! ●作品すら超えて好きなんだ・・。抱かれたい・・。暴言吐かれたい・・。記憶編の主人公はぶっちゃけアンタだ。盗賊王すら駒か!?ビバ復讐!ビバ欲望!貴方の前では誰もが小さく見えてしまう・・遊戯王で最も好きなキャラ。マジで抱かれたい。 |
|||
6 | レアハンター(エクゾディア使い) | 33 | ![]() |
●このHPの看板なので一票 ●ヒィィ、来る来る来るマリク様の投票が… ●ここの小説読んだら好きになった。 ●とある著者のおかげ! ●プロたんさんの小説見るまで誰か分からなかったぜ! ●このページで好きになった。珍札最高! ●く・・・来る・・・助けて・・・来る・・・助けて・・・ヒィヤァァァァ ●ヒィィィィィィィィ〜! ヒ…助けて…来る来る来る助けて…来るああああ! 来る…来る……来る…来る…票が…… ●このサイト見てれば当然w ●この人に入れないわけにはいかないでしょうw ●レアハンタ〜シリ〜ズ好きです〜。 ●ヒイィィィィ! ●く、くるマリク様〜! ●プロたんさんのレアハンは面白すぎる!! ●本名が知りたいです ●やはりこの人だぜ! ●こいつ以外に誰がいるんだ… ●マリク様が来てる。 |
|||
7 | 北森 玲子 | 27 | ![]() |
●萌え ●遊戯王的には貴重な存在ですよね ●カワイイ ●内気な普通の女の子がだんだんデュエルの楽しさに目覚めていくところがとても可愛らしかったです。 ●ボクが一緒にデュエルを教えて(ry ●かわいい ●もう一回城之内と今度はまともにデュエルしてほしいな…当然あの戦法で。 ●強いので ●いいね。デッキ破壊!! ●フツーに可愛い(*^_^*) ●つ・・・、付き合ってください!! ●おっぱい!おっぱい! ●彼女無しでは遊戯王Rは語れません。 ●遊戯王R3巻は…ゴーズについてくるおまけなんかじゃねぇ!『北森玲子イラスト集』だ…! ●控え目で大人しい感じがいいです。スイーツ(笑)とは大違いだ!! |
|||
8 | キサラ | 21 | ![]() |
●青眼の白龍が大好きだから。海馬の嫁だから・・・かな? ●カワイイ ●嫁えええええええええええええええ! ●記憶編は海馬の嫁がみたい為のみ視聴 ●海馬の嫁 ●あの虚ろな目が魅力的 ●キサラは俺の嫁 |
|||
9 | 闇マリク | 20 | ![]() |
●初代顔芸 ●ミスター顔芸(笑) ●顔GEY大好きだ! ●顔芸www ●闇マリクのデュエルが好き ●いいじゃん ●顔が印象的すぎます(笑) ●彼が表に出ていた時間は本当に刹那だったと思う。せっかく産まれたのに、産まれた理由が“負の感情”というのはあまりに哀しい。 ●あの壊れっぷりがサイコー!表情の歪みがイイです。ラヴァ・ゴーレムと鉄檻いいね! ●だぁいしゅき ●顔芸 ●闇マリクよ。あなたは顔芸の中の顔芸だ。 ●こいつも面白い。顔芸、顔芸、ビバ顔芸!ドSでドM。 |
|||
10 | 牛尾 | 19 | ![]() |
●おい、ゲンナマ刺してないでデュエルしろよ。 ●5D'Sに最登場したから ●いい人になってよかった。ここまで出世するとは… ●あら〜!!票だ!!票票!!票だらけだ〜!!うれしぃ〜楽しぃ〜!!票ー!! ●5D’sに出ているので・・・・ ●単なる一発屋だと思っていました。…すみませんでした。 ●誰が予想できた?彼の再登場に… ●男の中の男にして、唯一アニメ三作品に登場した牛尾さんに、投票しない理由が見当たらない ●権力最強 ●金→権力 何も変わってねぇ! ●やっぱクズはクズってこった! |
|||
11 | ペガサス・J・クロフォード | 18 | ![]() |
●しゃべり方も手伝って他人を小バカにしてる感じがしマース、あといい年してるのに何か子供っぽいデース、でもそこが好きデース! ●外国人キャラで貴重な片言。 ●この口調はわすれられまセーン。 ●トムの勝ちデ〜ス。 ●いいじゃん ●このキャラは最高デース ●そうデース。だからユーの手札も分かるのデース。(byエスパー絽馬) ●ミーもトゥーンが大好きデース |
|||
11 | レベッカ・ホプキンス | 18 | ![]() |
●最初はちょっと頭のかわいそうな子かと思った。でも萌 ●愛してます。 ●まさに真のヒロイン ●アニメ版ヒロイン。 ●「ダーリン」がいいですねー。 ●単純にかわゆい。かわいいしやさしいところがいい。もっと活躍がほしかったです。決闘も強くてかっこいい一面もあるのもいい。 ●アニメならではのキャラでした。可愛くてデュエルもできるヒロイン。遊戯だけにしか興味ないのも個人的に◎です。 ●キュアバーンの使い手として尊敬です。 ●ロリ! ●最初はうざいガキだと思ったけど…いい娘じゃないか…。 ●なんかかわいい |
|||
11 | ラフェール | 18 | ![]() |
●エアトスの使い手だから。アテムに戦術で勝利したから・もみあげが素敵 ●ラフェールというよりエアトスが好き ●オレイカルコスの力に屈することなくエアトスとの絆を信じたところがかっこよかった。 ●も…もみ上げが… ●間接的にエアトスへも票を送る。OCG化おめでとう! ●エアトスOCG化オメデトウゴザイマス!!!アニメで闇遊戯を破ったという経歴も凄い! ●信念がある ●敵役でありながら「真」のデュエリスト!エアトスOCG化記念 ●やったぜ!エアトスOCG化だ!! ●モンスターの心を気にせずにモンスターを墓地へ送る行為、いわゆる「墓地肥やし」が大嫌いで、どんなに流行っていようがどんなに強かろうが、そんなデッキを組もうと絶対にしない自分にとって、レは尊敬に値します。 ●エアトスOCG化うレしいです。 ●エアトスカード化したし・・・一応 |
|||
14 | 磯野 | 17 | ![]() |
●作中一番の苦労人。 ●毎日ご苦労様です。 ●ノリで ●あのポーズがやたらと流行った ●非ィ常識的な社長の部下。 |
|||
15 | マナ | 15 | ![]() |
●おっぱい!おっぱい! ●師匠の死を乗り越えて鍛錬を怠らず、むしろもっと努力した姿勢が健気 ●かわいらしい |
|||
16 | 川井 静香 | 11 | ![]() |
●カワイイ |
|||
16 | 真崎 杏子 | 11 | ![]() |
●数少ないおっぱい要因なのd(ry) ●ボクが一緒にデュエルを教えて(ry ●かわいいです。愛しています。 ●彼女がいなかったら遊戯王にはまってませんでした(爆)もう少しヒロイン扱いして欲しかったですねー |
|||
18 | マハード | 10 | ![]() |
●モロブラックマジシャン・・(汗 ●ブラックマジシャン使いだし、バクラとの戦いがカッコいいし感動した ●うおっしゃあああああああああ!ファラオオオオオ! |
|||
18 | ダーツ | 10 | ![]() |
●部屋にあるからなぁ・・・。オレイカルコスの三十結界強すぎww ●「二人まとめて相手をしてやる」の元祖な人ギリシャ語のカードとか渋いにも程がある ●自信たっぷりなところがかっこよかった。2対1の決闘も平気で承諾するところがすごい。 ●雰囲気的にも容姿的にも僕の好みです。 ●神。 ●声にあのカリスマに惚れました。 ●一人で遊戯&海馬を圧倒した実力者なのでかなり好きです。ところでオレイカルコス・シュノロスOCG化おめでとうございマース! |
|||
20 | 獏良 了(表人格のみ) | 9 | ![]() |
●なんか和みます☆ ●可愛いし、見てると嬉しくなる♪♪ |
|||
20 | 梶木 漁太 | 9 | ![]() |
●熱くて爽やか。初期に登場した敵では珍しくいい奴 ●今、魚、大漁じゃあああ。 ●熱い ●今のOCG環境なら相当強キャラではないでしょうか。 ●三沢と同じような雰囲気がして好き |
|||
20 | ティラ・ムーク | 9 | ![]() |
●なぜか好きだ ●何かこう・・・ねえ、血を捧げる暗鬱な感じがいいんだよ。 ●女性キャラでは一番可愛いと思うんだ…! ●超好みです。 ●R最終巻の書き下ろしに萌えました。 |
|||
23 | 御伽 龍児 | 8 | ![]() |
●選択肢にあった事・・・それは奇跡(笑) ●クール♪ ●特にコメント無いのに投票しました。何かごめんなさい。 |
|||
23 | 海馬 乃亜 | 8 | ![]() |
23 | 天馬 月行 | 8 | ![]() |
●私への投票は「パーフェクト」している… ●敬語キャラはツボですな。 ●冷静で格好いい!! |
|||
26 | 花咲 友也 | 7 | ![]() |
●ゾンバイアのサポートカード出してくれよ ●ゾンバイア〜 ●アニメ版はやばかった |
|||
26 | 孔雀 舞 | 7 | ![]() |
●ハーーーーーーーーピィィィィイイイ!! ●女性キャラではクールでカッコいい♪ ●色っぽい |
|||
26 | インセクター羽蛾 | 7 | ![]() |
●虫デッキ使いとしてはリスペクトせざるを得ないのです。 ●この蟲野郎 |
|||
26 | キース・ハワード | 7 | ![]() |
●いかにも「悪役」って感じだから ●いい加減こっちを向きやがれ城之内!! おケツの穴を穿られてーのか! ●バンデット・キース、普通に格好良くないですか? |
|||
26 | 盗賊王バクラ | 7 | ![]() |
26 | ヴァロン | 7 | ![]() |
●ゴォレンダァ! ●アーマーデッキで本当の決闘だ!ヘルモスさえなければ勝っていたに違いない! ●かっけえええええから・・・・・・・・・・・ |
|||
32 | 本田 ヒロト | 6 | ![]() |
●本だ大好き ●エロ戦車長 ●同情したい。 |
|||
32 | 野坂 ミホ | 6 | ![]() |
●元祖遊戯王にしか登場しないけど、いいキャラしてます。 ●原作とTV版だと性格が違いますが、どちらも好きですvそれだけに登場回数が少ないのが残念…。 |
|||
32 | 武藤 双六 | 6 | ![]() |
●おちゃめな老人が好きなんです。 ●「僅かですが、骨にヒビが入っちゃってますね」 |
|||
32 | リシド | 6 | ![]() |
●渋い ●トラップデッキは面白い!ウリアデッキの起点になった。セルケト強い!カッコイイ! ●声優が好きなアーティストでした。罠デッキもかっこいい |
|||
32 | ビッグ2/大瀧 修三 | 6 | ![]() |
●彼の登場がゴールデンタイムであることが悔やまれる。 ●「真崎杏子16歳!」という台詞が忘れられません ●真崎杏子十六歳ぃぃい ●脅威のエロさ ●ペンギン・ナイトメア!?キモいけど何故か投票。 ●自分もペンギン好きなのでw |
|||
32 | グリモ | 6 | ![]() |
●ダイ・グレファーの使い手 ●やられ役を引き受けてくれたことに敬意を表します。 ●彼はダイ・グレファーを使い、オベリスクまで使いこなした偉人です。 ●ノーコメントで |
|||
32 | 百野 真澄 | 6 | ![]() |
●一発屋は勿体無え!もっと使おうぜ! ●某魔探偵漫画にいたりして ●というよりは、部下のデブイのが好き |
|||
39 | ジョージ | 5 | ![]() |
●男の鏡だ〜〜〜〜〜〜 ●すき |
|||
39 | ダイナソー竜崎 | 5 | ![]() |
●実は素直な少年だと思います。 ●全財産はたいて手に入れたんや! 体のシャッフルしたかったー |
|||
39 | 奇術師パンドラ | 5 | ![]() |
●全体的な会話のテンションの高さがツボ ●英語名はアルカナです。ジョセフィーヌはみずちになりました。 ●外道っぷりが最高 ●子安www ●子安だから |
|||
39 | マリク・イシュタール(表人格のみ) | 5 | ![]() |
●いいじゃん |
|||
39 | イシズ・イシュタール | 5 | ![]() |
39 | セト | 5 | ![]() |
39 | レオン・ウィルソン | 5 | ![]() |
●かわいいだろ ●利用目的とはいえ、自分に目を向けてくれた兄を最後待て思い続けていたところが健気でした。きっとジークも改心してくれるでしょう。 ●フェアプレー精神を忘れずに最後まで戦ったところがいい。お兄さんのことを最後まで信じていたところがすごいと思いました。 ●ショタ心を動かされます |
|||
39 | 天馬 夜行 | 5 | ![]() |
●Rのラスト一コマは中々感動的でした |
|||
47 | 光の創世神ホルアクティ | 4 | ![]() |
●OCG化の際にはオシリスの天空竜+オベリスクの巨神兵+沼地の魔神王で融合できると信じてる |
|||
47 | ジーク・ロイド | 4 | ![]() |
●ずーっとOCG化するの待っているんだよ!!! |
|||
47 | ウィラー・メット | 4 | ![]() |
●このコンボには隙が無い! 完璧だ! ●観賞用カードに負ける男。 ●決闘での堅実な戦術と挑発的な物言いに反して、割と長いこと解説役をしてくれたり、落ちた社長を救出したりなど以外にいい人なところが好き。 |
|||
47 | リッチー・マーセッド | 4 | ![]() |
●カード・プロフェッサー最強でありながら使用カードが一切カード化されないのは何故? |
|||
51 | 獏良 天音 | 3 | ![]() |
●どんな人なんだろう ●ってか、ぶっちゃけでてないよな? |
|||
51 | 海馬 モクバ | 3 | ![]() |
51 | 大邪神ゾーク・ネクロファデス | 3 | ![]() |
●ドラゴンの顔の位置ヤバイ |
|||
51 | 大門 | 3 | ![]() |
●サテライトキャノンかっこいー!! ●マイフェイバリットカードのサテライトキャノンを使ったやつなんで |
|||
51 | 青山 翔吾 | 3 | ![]() |
●何を隠そう最初のレッドアイズ使いは竜崎ではなく彼だ! ●映画のラストの展開は最高にアツかった! |
|||
51 | アメルダ | 3 | ![]() |
●飛行機での海馬との掛け合いはドーマ編屈指の名シーンだと思います ●声優の演技が好きでした |
|||
51 | マイコ・カトウ | 3 | ![]() |
58 | 鯨田 | 2 | ![]() |
58 | 名蜘蛛 | 2 | ![]() |
58 | 刈田 | 2 | ![]() |
58 | 蝶野 | 2 | ![]() |
●ブサイクやなぁ〜w |
|||
58 | ステップ・ジョニー | 2 | ![]() |
58 | 脱獄囚/囚人ナンバー777 | 2 | ![]() |
●ファイア〜 |
|||
58 | トランプ爆弾魔 | 2 | ![]() |
●クロックカードが流行った! |
|||
58 | 寄生虫パラサイドを混入した少年 | 2 | ![]() |
58 | 迷宮兄弟 | 2 | ![]() |
●スーパー迷宮兄弟 ●GXにも出てましたし。 |
|||
58 | アクナディン | 2 | ![]() |
●やさしい死神 |
|||
58 | シーダー・ミール | 2 | ![]() |
●「うわあああああ…」 ●せめてここで活躍を・・ |
|||
69 | 孤蔵野 | 1 | ![]() |
●似非超能力者ダー! |
|||
69 | 鶴岡 | 1 | ![]() |
●共感できるから |
|||
69 | ジャンキースコーピオンのオーナー | 1 | ![]() |
●変装したジャックによく似てる。 |
|||
69 | イレバージ | 1 | ![]() |
69 | 金倉館長 | 1 | ![]() |
69 | 蛭谷 | 1 | ![]() |
69 | 海馬 剛三郎 | 1 | ![]() |
69 | 海馬邸 執事 | 1 | ![]() |
69 | DEATH-T1の元軍人&殺し屋 | 1 | ![]() |
69 | ゴースト骨塚 | 1 | ![]() |
69 | トム | 1 | ![]() |
●トムの勝ちデース |
|||
69 | 猿渡 | 1 | ![]() |
●すき |
|||
69 | Mr.クロケッツ | 1 | ![]() |
69 | カード屋の店長 | 1 | ![]() |
69 | 闇の仮面 | 1 | ![]() |
69 | レアハンター(ジャンケンしてた) | 1 | ![]() |
●(ジャンケンしてた)に吹いたwww |
|||
69 | シャーディー | 1 | ![]() |
●かっこいいよぉ |
|||
69 | アイシス | 1 | ![]() |
69 | リドリー・シェルダン | 1 | ![]() |
●シェルダン伯爵。東映アニメで社長が送り込んだ第一の刺客で、闇遊戯が認めた数少ない真のデュエリスト。 |
|||
69 | 不破 龍一 | 1 | ![]() |
69 | メアリー | 1 | ![]() |
●かわいいだろ |
|||
69 | ビッグ1/大下 幸之助 | 1 | ![]() |
●年配の重役らしい老獪な戦略が大好きです。妖怪の名は伊達じゃない! |
|||
69 | アヌビス | 1 | ![]() |
●劇場版のボスキャラで、小説版はアクナディンの関係者という衝撃の設定がつき、さらに千年錐(パズル)と対になる、8つ目の千年アイテム「光のピラミッド」所持者ということもあり印象深いキャラでした。 |
|||
69 | カーク・ディクソン | 1 | ![]() |
●小物っぽさが逆にいい! |
|||
69 | メンド・シーノ | 1 | ![]() |
●虫デッキ使いとしては羽蛾より好きなのです。キャラも良いし |
|||
69 | 百野 真澄以外のストア・ブレーカー | 1 | ![]() |
●リストにないやつ見つけたぜ\__○ノヒャッホーィ |
その他のコメント |
---|
●というか全員好きなんだけどなぁ・・・。 ●1巻こそ至高 ●(投票リストに)マイナーな人多くて感心しました。天音なんて出てないのにw ●高橋先生 漫画人気投票で作者が登場するのはお約束です(笑)(お約束かもしれないですが無効とさせていただきました) ●ユベルを入れたかった・・・。でぇもしょうがないよね・・・。 ●あれれ〜僕の師匠「ダイ・グレファー」様がいないんですけどぉ… ●神里絵空 1票 表さんは偉大w ●今年は主人公以外の3人は、皆バイプレーヤーに投票しました。ほんとは準主役にも投票したかったけど…すっごく迷って悩みました(^^; ●神里絵空&月村天恵 …無効になるのは分かってるんですけどね。恐るべし、表先生。 |
まずは、たくさんの投票をありがとうございます。
管理人としても楽しませていただきました。皆さんも楽しんでいただければ幸いです。
また時間を置いて『第5回 原作オールキャラ人気投票!』も行いたいと思います。
近いうちに(と言っても6〜8月ごろ)、GXや5D’sのキャラ投票も行う予定ですので、ちょくちょくHPをチェックしてみてくださいね。
それではまた。